全然フラメンコではありませんが、フラメンコっぽい赤いバラがついたカップでリハビリ前のひと息。
今日の踊りは何だかお笑いのコントみたいでした…
乙房町の魚幸のあとにできたいっせいでランチ。左側の入り口の方です。間違えて最初右側に入ってしまいました。個人宅でした…
気を取り直して、こっち側です。
11月にオープンしたばかりだそうで、まだ新しい。中はとっても広くて、閉所恐怖症の私には気分がいい。畳の個室も新しくてきれい〜。カウンターなんか広くて、足も痛くないし、いい感じ。
ランチは税込1500円。広くて綺麗な個室でのんびりできます。眺めもいい。
今日のおすすめ単品メニューはこんな感じ。夜、お酒やワインもいろいろメニューにありました。
なかなか予約が取れませんでした。この日も混んでたらしく、お料理が出て来るのはゆっくりです。
いつもの華の会のメンバーで面白かったです。四月は山で筍掘り(*^_^*)面白そう!無理無理、って言われたけど、行ってみたい〜
めっちゃいいとこ見つけました!それも偶然!
都城市牟田町の銀座ハウスビル一階に新しくできたワインダイニング、エンジュ。お姉ちゃんがいそうな高級クラブのような感じなので入ったことなかったのですが、お店の前で、昔、中山荘で働いていた男の子に出会い、なんと店長だというので怖々入ってみました。
ちなみに、お姉ちゃんはいません。
隣はゴエモン、上はクラレット。
全部ほんとに美味しかったです!美味しいエスカルゴ、久しぶりでした〜
そして、安い!お店は綺麗だし、個室でカラオケもあって。音も平原君がちゃんと調整してくれていい感じ。
店長の平原君がかわいい。
予約の時や行った時には、店長の平原君を指名して、前田さんから聞いたんですけど、ミニアイス、サービスしてください!
と言ってみてください。交渉しておきました。