カテゴリー別アーカイブ: 日記

レストラン西洋銀座

ホテル西洋銀座のレストランが昔のスタッフで再開!今年9月にオープンしました。

ディナーでヘリタージュのコース。めちゃくちゃ美味しい!雰囲気もあったかくて王道フレンチ一周回ってここがベスト、という感じです。シャンパンやワインも充実。

シェフの加藤さんと。エストゥディオの大岐くんと同期なんだそうです。

銀座はもうクリスマス。イルミネーションが素敵です。おしゃれなバーもあちこちに。

新宿にも行ってみました^_^

陽子線治療

がんの陽子線治療がちょっと前から保険がきくようになったんだそうです。確か300万くらいでしたよねーそれが5万とか?そのくらいでできるとか。

都城市にはサテライトの事務所があります、担当は橋口さん。めっちゃ話しやすい方です。

そして!テレビでも何度か取り上げられているみたいですが、興味のある方はぜひ前田から聞きました、と行ってみてください。直接お話をきけます。今度の日曜日です。指宿まで見学に行って来ましたがすごかったです。

指宿の施設には美味しいレストランも^_^

温泉施設も最高でした。天降る丘。

甑岳

白鳥温泉から甑岳。火山活動が活発なようで立ち入り禁止が増えていました。

紅葉が綺麗

気持ちよかったです。きのこがいっぱい生えてました。

池巡りはすごい沢山の人たちで賑わっていましたが甑岳にはだーれもいませんでした。

脱穀

先日、稲刈りの後の脱穀をしました。新米めっちゃ美味しいー

セイタカアワダチソウとススキの争奪戦は終焉を迎え、ススキが優勢になっていました。アレロパシーと言って、自分が出した毒で勢力を落とすそうです。これって繰り返すのかな?それともススキが最終的には勝つのかな?

西岳のお米ってほんと美味しい!

この前トロアに行ったーかつらぎくん久しぶりー

バー善で送別会がありました

すごくほのぼのした素敵な送別会でした。でも移動なくなったって笑

ビーフクックくらぞの

前日までの予約のみ、なのでなかなか行けなかった小林のくらぞの。いい評判は前から聞いてました、評判通り美味しかった〜

200gのステーキとタン。美味しかった〜ご飯もめっちゃ美味しかった!

都城に戻ってブリーズガーデンで紅茶

球泉洞

人吉の球泉洞で探検コース。すっごい久しぶり〜楽しい〜一年中16度で涼しいのですが、梯子の登り降りで汗かきました。トイレの建物の2階に無料のレモン水があります。

探検面白かった〜