カテゴリー別アーカイブ: ランチ八代

宗弘

半年ぶりに熊本県八代市の宗弘に行きました。ヤリイカが泳いでるところはあまりないのでここはほんとに嬉しい。鯖も最高。美味しかった〜

宗弘のかき小屋 宗弘丸

八代の和食と言えば宗弘ですが、港にかき小屋をオープン。かき小屋って、初体験でしたがまあ、屋内のバーベキューみたいな感じ。

入り口に券売機があって、そこで買ってから席に。

牡蠣をのせると、凄い勢いでバシッと汁が飛んで来てびっくり。これはいかん。と言うことで、すぐに蓋を。

命がけですか…

でも、美味しかったです。汚れてもいい服で行かないとですね。

となりのお魚屋さんものぞいてみました。

たまにはこんなのも面白い。

アジのお造りがめっちゃ美味しかった!

マエダジュエリー

宗弘

八代市の宗弘でサバ。サバだーい好きです。

泳いでるのを1匹捌いて、お刺身と握りとお味噌汁にしていただきました。シャリは極小。

鳥の唐揚げも頼んだのに写真撮るの忘れてました。

2人でこんな感じ^_^

めっちゃ美味しい〜

港町の牡蠣小屋は火曜日はお休みです。

マエダジュエリー

宗弘

八代の宗弘に大好きな鯖を食べに。

ちょっと白身も食べたくなり、平目とえんがわ。大きすぎ〜、ということで、食べやすく分割

お手数かけました。美味しかった〜

牡蠣小屋がオープンしたそうです!

今度行ってみようっと。

宗弘

八代の宗弘で旬の鯵

さすがミシュランに載っただけあっていつも混んでいます。

美味しかった〜^_^

馬刺しもこの前食べたけど美味しかった!

宗弘

八代の日本料理のお店と言えば宗弘

カワハギを一尾おろしていただいて、お刺身と握り、お味噌汁、美味しかった〜

とれたてのタコが40キロ!こんなにたくさんウネウネしてるのはすごい不思議な感じ。

マエダジュエリー

宗弘

ここ最近の写真をまとめて

アワビバターすっごく美味しかった!

馬刺しも最高です。

カワハギも美味しい^_^

宗弘のスタッフ、みんな楽しい

宗弘

サバを食べたくて宗弘。水族館みたいです。

だし巻き卵も美味しかった〜

帰りにちょうど社長が釣ってきた魚たちが届きました。

「パチンコしとったら社長が取り来いいうもだかい」

と、いつも自由なおじさんが。他のスタッフに、そんなこと言ったら社長に怒られますよ!と注意されても全く気にしない。

好きなことだけ喋って、またパチンコへ戻って行きました。

マエダジュエリー

宗弘

八代の宗弘で鯖

唐揚げはふぐです。ぷりぷりでサクサク。

30キロ超えのアラを撮ろうとしたらふぐにゃんが可愛くアピールしてきました。

宗弘で一番自由な従業員。人の言うことなんて全く聞いてないし、気も使わない^_^ほんと、おもしろい方です。

マエダジュエリー