今日は論語の会だったので、早川さんにお願いして、生しょうゆ、持ってきていただきました〜(*^_^*)
一本が485円だったかな?アマゾンでも売っていますが、都城ならタイヨーと道の駅で売っています。要冷蔵。常温だと酵母が生きているので膨らんでしまうそうです。
すっきりした上品な味わいで大好きなお醤油です。もうやめられない…
感動の美味しさ!料理人がお勧めすると噂のお店にランチに行ってきました。期待を上回る美味しさ(*^_^*)
小さなお店でシェフは1人、お店はシンプルで清潔。ジャスミン茶も美味しい。
それぞれどれも美味しくてもっと食べたい。組み合わせにセンスの良さが。
龍眼入りのスープ。初めていただきました。龍眼、皮を剥いて、中の果肉がほんのり甘くてちょっとプルーン風。その中に種が。きのこのスープ。最高に美味しい。
ピータン入りの春雨の煮物。湯葉の干したのや不思議なお花など、なんとも表現しがたい味なのですがすっごい美味しい。
アラの蒸し物。これがまたほんと、最高に美味しい。これは似たものも作れない(>_<)パクチーは苦手なのですが、こちらは優しい感じで全然大丈夫でした。お味が上品でほんとに気に入りました。
デザートは3つの中から選ぶのですが、気になったマンゴーのスープよりとりあえずは杏仁豆腐。これも最高!これは他のも期待できます。
このコースで2800円。つぎは点心コース1600円を食べてみたいです。担々麺とか、単品もありました。きっと美味しいに違いない。
友人によると、フカヒレやアワビも美味しくて安いそうです。北京ダックとかもしてくれるらしい。
ここは行くしかない!近かったらとりあえず毎日通いたいお店です!
鹿児島市東千石町2-38福楽園ビル一階
アイムビルの裏。
099-295-4030
予約した方がいいかも、この日も満席でした。カウンターもありました。
今月の華の会では、グジェールに挑戦。アイパッドあるから大丈夫やろ〜って、甘くみていました…
なんか、生地ゆるくない?
別にいいんじゃないの?
材料いいからね〜おいしいはず
適当でいいよ〜スプーンでいいよもう。わざわざ絞らんでも
大丈夫 大丈夫
って、全然膨らまないんですけど…
なんか別物だけど、お味はとっても良かったです(*^_^*)卵入れすぎたよね〜多分。カステラは、今月はお休みメンバーの手作り。しっとりしてて、ザラメたっぷりでとっても美味しい(*^_^*)
ザラメのところだけを総ざらいで食べるのが夢なんですけど、叶いそうにありません…いつもいつも家族や友人の反対にあうので(>_<)
グジェール、やり直し。またチーズ買ってこないと。