Naoko Maeda のすべての投稿

ネイルれあれあ

今回は初めて、ちょっと濃ゆめのオレンジに挑戦。夏らしいネイル。

  
シロップみたいで美味しそう(^_^)

1時間半くらいで、ほんと丁寧に塗っていただきました。グラデーションで三千円。早くて安いのに、長持ちします。あおいさん楽しくて面白い。いつもありがとうございます(^_^)

  
マエダジュエリー

魚幸

都城でお寿司と言えば魚幸。娘が食べたいというので(^_^)

  
薄造りは鯛。山芋の皮の素揚げ、初めてでした、美味しかったです。

   
    
    
 
写真はないけど、もちろん鯖も(^_^)

イワシ、めちゃくちゃ美味しかったです。最後の巻物は数の子でした。食べかけですみません。日本酒も美味しかった〜(^_^)しあわせ〜お寿司いいですよね。放射能汚染でいつか食べられなくなるのではないかと心配です。

  
  
マエダジュエリー

ひが志

ひが志のランチ。友人はミニ懐石。

  
美味しそうなものいろいろ。もう一人の友人はいつものワンプレートなので、写真は割愛。揚げ物ランチね。

そして私はワガママ、ペスカトーレ

  
突然のオーダーによく応えるわ(^_^)さすがでございます。なぜかパスタやニンニクが厨房にある。美味しかった〜
ありがとうございます〜(^_^)
マエダジュエリー

木鶏クラブ

朝七時から致知でお勉強会。まだ昨夜のワインが…

  
最近は、土曜日も娘の学校があるので、お休みしてました。皆様勉強熱心なすばらしい方たちばかり。私も世の中の役に立てるようになりたいものです。

ブランド コーヒー

会員制のカフェ、ブランド。ここのコーヒーはすごく美味しい。あかりんでも売ってます。

  
ササキスポーツの佐々木さんと、カフェのオーナー。オーナーは、とっても面白い。ちょっと似た人も思い当たらないくらいです。佐々木さんも楽しい(^_^)またテニス始めようかな…いや、無理かな。ゴルフも半端なんだった。スポーツって、苦手なんです。道具を持った瞬間に下手くそだってバレてしまうのは何故なんでしょうかね。残念。
マエダジュエリー

バンビ、ケンペリアプルクラ

梅雨に復活して、ものすごい勢いでふえています。花の数も多くておどろきです。直射日光に弱いので、雨はあたるけど、朝日しか当たらない玄関のポーチが一番ご機嫌がよさそうです。

  
カタツムリやナメクジが葉っぱを夜中に食べて、朝には土にもぐります。食べられてると悔しいので、毎日割り箸でとっています。いったいどこから来るのかな?

かわいいお花です、欲しい方は、お知らせ下さい。
マエダジュエリー

鹿児島 城山観光ホテルのビアガーデン

城山観光ホテルのビアガーデン。久しぶりのお天気でのビアガーデン。

  
夜景が綺麗。風があって、爽やか。あんまり混んでなくて、スタッフのサービス満点でした。一人4500円税込。もちろん飲み放題です。シャンパンもありました。

   
    
   
こんなに食べきれない(>_<)

台風前のせいか、夕焼けがきれいでした。

  
進撃の巨人、って、面白いらしい。見てみないと。
マエダジュエリー

福崎写真館

都城の写真屋さんといえば、福崎写真館。最近ジュエリーの写真を撮ってもらっています。すごいたいへん(>_<)
結婚式の写真やメモリアルが福崎さんとこはとても上手い。ジュエリーでもきっとうまく撮ってくれるに違いない。相談したら、まかしとけ!と、快くひきうけてくれました。スタジオに専用の機材まで導入。カメラが断然いい。もちろんレンズも。立派なカメラが何台もあります。すごい。スタジオもいくつもあるんです。

   
 
毎回、試行錯誤。三人ががり。何日も。これでブログにもきれいな写真が載せれる(^_^)宝石の写真は、その道だけで仕事する人がいるほど難しいんです。

見えるようには写らないんです、ダイヤってこんなにきれいなのに。人間の目って、すごいんですね。

でも、さすがプロです。モニターでチェックするのですが、きれいです(^_^)いい仕事をしてくれます(^_^)出来上がりが楽しみです💖
マエダジュエリー

合法ハーブSHISO

合法ハーブSHISOがやばい、ってネットで見ました。ちょうど冷蔵庫にシソの葉があったので作ってみました。

  
ニンニクとシソの葉をごま油とお醤油に一晩漬け込んでおくだけ。シソの葉を刻んでもどし、しゃぶしゃぶのタレにしていただきました。めっちゃ美味しかったです。簡単すぎて、料理とは言えませんが…
マエダジュエリー

上村うなぎ屋

今度こそ、お休みでないことを確認してうなぎを食べに人吉

 またしても混んでいました、11時に行ったのに(>_<)
おく〜の方の個室。すぐに満席になりました。

  
  
   
 
うな重に塩焼き。骨も美味しい(^_^)

やっぱりここのうなぎは最高です!

昨日は祝日、朝10時には100人も並んでいたそうです。2時までで、なんと、700匹はさばいたそうです。すごい〜

平日に行かないと。お弁当も美味しいのですが、やっぱりお店で焼きたてが最高です。
 
マエダジュエリー