今年は大きな忘年会がありませんでした。残念。でも少人数だとゆっくりできて楽しい。
髪の色が違うだけで別人のようです。
今年は大きな忘年会がありませんでした。残念。でも少人数だとゆっくりできて楽しい。
髪の色が違うだけで別人のようです。
小林駅の近くにフレンチレストランがあると聞いて行ってみました。ランチはワンプレートしかありません。
都城市牟田町の坂元病院駐車場前のビル2階です。お料理まで予約してワイン飲み放題。酔っ払ってていくら払ったのかは謎…
コロナで厳重な体制の冨田医院でプラセンタ注射。ちょうど誰もいなくてラッキー!
クリスマスイブにいつもの魚会。ロゼのシャンパンでお祝い〜クリスチャンじゃないけど。
クリスマスイブにヤケクソな私たちの横では結婚を誓う熱いお二人。いいな〜
お料理もとっても美味しかったです。デザート撮るの忘れてました。皆さま年末にかけてまだまだ忙しい日々が続きますねー私は暇ですが。とりあえず、この髪をどうにかしたいと思う毎日です。
里芋洗うこんな道具が!
すごい〜こんなの初めて見ました。
習ってやってみました。なかなか難しい。コツは脱力。
坂元くんとこで焼き肉。めっちゃ美味しかった〜野菜サラダ好きです。
いつもの魚会でごさいます。都城市栄町、都城駅前です。まだクリスマスにはちょっと早いけど、ピンクのシャンパン。マキコレのパトリスマルク。めっちゃ美味しかった〜
なんかあったの?って、なんもないわ。
お料理にもどって、牡蠣のかぶら蒸しなどなど
アマン東京にしかない百光が!すごい!
一度飲んでみたいと思っていたのでほんとに嬉しかったーこんなレアなお酒が沢山あって素敵
帰りは久しぶりに忠太郎タクシー!元気そうで何よりです。
都城市牟田町エフワンビル一階にある 樹いちで熱燗。何回おかわりしたんだろう。
二次会分までここで飲んで、殿は初めてのみやこ庵で〆のうどん。
都城市牟田町、メインホテルの裏にあるワインバーカロンで美味しい赤ワインをいただきました。自然派ワインがいろいろあります。シニアソムリエのけんちゃんが楽しくてついつい長居してしまいます。
お誘い待ってまーす!