日記, 都城市ディナー、飲み会 いのむら 2016年1月17日 Naoko Maeda コメントをどうぞ ここはいつも真夜中に最後のしめに行くところ。スープを食べて、カツサンドを持って帰るのがいつものパターン。初めてステーキをいただきました。 ステーキもカツサンドも最高!写真がないけど、スープもとっても美味しかったです(*^_^*)お腹いっぱいになったころにはやはりここも満席。とっとと次のお店へ… 最初から満席で2件も断られ、どこも流行ってて。寒いのにみんな元気だわ〜
日記, 都城市ディナー、飲み会 よっちゃん 2016年1月17日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 昭和の居酒屋にタイムトリップ 行くとこ行くとこ満席で断られ、通りがかりのお店に入ってみました。カウンター、けっこう賑わっていました。 とにかく早い!注文してすぐに出てくる。気持ちいいくらい早い。鳥の鉄板焼きが美味しかったです。瞬く間に満席となり追い出されるように次のお店へ。 そういえば、ママというか、お母さんがお客様に説教していました…ねぇ!と私にふられても… 面白いお店でした(*^_^*)
日記 スパイシーな唐揚げ 2016年1月14日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 飲み会が多いので罪滅ぼし(*^_^*)スパイシーな唐揚げという娘のリクエストで、クックパッドを参考に作りました〜鳥、手羽元です。 下味はニンニクと生姜のすりおろし、黒胡椒、塩。しょうゆ、酒、みりんを3:1:1であわせてもみこんで、40分ほど。それ以上だとしみすぎて濃い(>_<) 粉は、小麦粉、片栗粉を半々で、それに黒胡椒とガーリックパウダーをたっぷり。 揚げ油はごま油。なかなか美味しい味付けでした〜(*^_^*)骨つきで大きいので、低温でゆっくりあげました。 クックパッドって、便利(*^_^*)ありがたいです。
日記 花原千枝美フラメンコ教室 2016年1月14日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 何故先生と同じはずなのに全然違うのだろう… ほんと、気合い不足(>_<)なかなか踊れるようにならなくて、先生はたいへんです。とても丁寧な、わかりやすいご指導なのですが、なんせ身体がついていきません。ごめんなさい〜 ランチはひが志で鍋焼きうどん。 あったかくて美味しかった〜(*^_^*)
日記 フラワーアレンジメント教室 2016年1月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ イオンで無料のフラワーアレンジメント教室があるそうです。お花、もらえるんですって!お子様のいらっしゃる方々、ぜひこの機会にどうぞ〜先着順ですって。
日記 宗弘 2016年1月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 宗弘でサバ。ほんとに最高!半身は握りで。ニンニクがまた良くあって美味しいんです。 毎週サバです…イカがはいらないらしくてさみしい(>_<) カレイの唐揚げもすごく美味しいんです。
日記 ロータリークラブ新年会 2016年1月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ ロイヤルホテルで新年会 4つのクラブの合同新年会で、とってもにぎやかでした。二次会は駅前のスナックハハ。1人二千円という安さ。着物だったのでおとなしくしてました〜(*^_^*)
日記 論語の会 2016年1月12日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 今年初の論語の会。中山荘で寿の松花堂。これにお雑煮とあんかけの茶碗蒸しまでついて1500円。早めに予約しとけば個室貸切です。会議や接待にいいですよね。 早川しょうゆの無添加の生しょうゆ。お願いして持ってきていただきました。 スーパーに売ってるお醤油って、どれもアミノ酸などの添加物が使われています。この生しょうゆは要冷蔵。都城市の道の駅にあるそうです。食べるの楽しみ〜(*^_^*) この章を暗唱することになり、困っています(>_<)
日記, 鹿児島ランチとディナー、飲み会 カフェドマリエ重富荘 2016年1月10日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 鹿児島の重富荘にあるカフェで新年会。夜、貸切でした(*^_^*) なんと11時閉店までゆっくりさせていただきました。 これで4千いくらかでした。コースは要予約。単品は予約なしでも大丈夫だそうです。雰囲気がよくてとっても良かったです。帰り、カフェを出た所の眺め。 久しぶりに寒い夜でした。楽しかった(*^_^*)
日記, 都城市ディナー、飲み会 山王 2016年1月7日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 山王で新年会。アンコウ鍋、美味しかった(*^_^*) 初めにアンコウだけ入れて、沸騰させて、アンコウ食べてからお野菜なんだって。鍋奉行が語るには。 ぜんざいも美味しかった〜(*^_^*)