コロナでずーっとなかった懇親会。ロータリーの例会も重なったのですが、ウクライナとロシアの自衛官の講話に興味があってこちらに参加しました〜興味深いお話でした。





〆はオーレンでお茶漬けと日本酒。




友達の手下に付き合ってもらって楽しかった〜飲む相手が年下であることが増えてきました…
コロナでずーっとなかった懇親会。ロータリーの例会も重なったのですが、ウクライナとロシアの自衛官の講話に興味があってこちらに参加しました〜興味深いお話でした。
〆はオーレンでお茶漬けと日本酒。
友達の手下に付き合ってもらって楽しかった〜飲む相手が年下であることが増えてきました…
今町にあるアサヒサロンでネイルと歯のホワイトニング、ホワイトニングは今回で4回目。10回券が35000円です。
痛みも全くなく、全部で30分くらいで終わります。タバコは吸わないけど、コーヒー、紅茶、赤ワインは飲みます。ちょっと気になってたのでやってみました。まだ4回だけどいい感じ。
https://instagram.com/nailsalon_noa109?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
おしゃれなカフェ〜
オーナーさんはラフティングの会社も。
確かーアンリーシュとかいう会社でした。めちゃくちゃ楽しかった!
市役所から国際交流員の中国の方が講話に来られました
今月はお誕生日月。56歳になります。はやー
昔お鮨のなかむらだったところにできた一座建立でランチ。とっても美味しい!
ランチだけではもったいない〜美味しかった〜
佐賀に行った時のろくろ体験で作った作品が届きました。自作の陶器で乾杯!
次はどこへ行こう
お盆ですね〜うちはだーれも帰ってこないので超暇。そういう人もけっこういたりして飲むしかない。昼からずーっとうちで始まりうろうろしてうちで終わるみたいなロングランでした笑
めちゃくちゃ面白かった^_^
お盆なのに人数が増えていって楽しい
この前の翔ラーメンの麻婆麺が美味しかったので再び。ニンニクマシマシチャーハンってできるらしい。これで十分だけどちょっと興味ある。
オーレンで暑気払い。シャンパン美味しい〜
あんまり多くて飽きてきたから味変をと弟がお願いしたらウニが乗ってきました
これもありやね〜と、つぎは新子が乗ってきました
〆は稲庭うどん。めちゃくちゃ美味しかった〜しあわせ〜
こちらは別の日、どこでだったか飲み会のあとオーレンでシャンパンと〆にうなぎ。お吸い物は松茸でした。
桜蓮(オーレン)
都城市牟田町22-14 2階
ご予約は 0986-66-5796
お料理12000〜
前に都城駅前の魚会にいた大将が出したお店です。お酒も充実。ワインやシャンパンも。カウンター9席のこじんまりしたお店です。とっても美味しいです。
11月に発表会があります!今年は都城だそうです。先生のお衣装が素敵〜
昨日、7月25日はかき氷の日!
青島にもあります。パイナップルミルクにしました〜ホットコーヒーとともに。冷たいのはシャンパンと日本酒くらいしかとらないのですが、かき氷の日って言うから特別に^_^
青島の海に寄って帰りました〜
沖縄と比べたらいけないですよね〜こちらは伊良部島。