カテゴリー別アーカイブ: 日記

畑にタヌキが出たそうです。朝とうもろこしが食べ散らかしてあったらしい。残念〜

でもナスやきゅうり、トマトも豊作です。ガスパチョ作ろっかなぁ。

美容鍼

毎週連続の美容鍼、私は12回目。

美容鍼を抜いた後に頭のマッサージもしてくださるのですが、最高に気持ちよくてすっきり。おしゃべりも楽しい〜待ってる間に宝石のクリーニングもしました。

終わった後は冨田医院でプラセンタ注射。これで安心して飲める。

三股の勝岡小学校に隣接する蓮畑、前に行った時つぼみがいっぱいだったから再び。

とっても素敵でした

もう終わりかなぁ〜

私の誕生日の花です。花言葉を調べてみると、離れゆく愛。

別れる時は相手が逃げ出すような女になる。それが大好きだった相手への最後の思いやりです。…って、どんな女や!

ベトナム、行ったことないけど、ロータスティーってあってめっちゃ美味しいらしい。飲んでみたいな。旅先だから美味しいっていうのもあるのかもしれないけど。

畑の収穫祭

畑の仲間で収穫祭。モンシロチョウが圧倒的勝利を得る中、内側の残されたキャベツをお好み焼きで。とっても柔らかくて美味しい!

帰りは忠太郎タクシー

美容鍼

私は11回目の美容鍼。友人は一回多くて12回目。これだけ続けているとやめるのが怖い。プラセンタの会の仲間も増えて賑やかになりました。

元気いっぱいです^_^花村さん、美容鍼驚きの1500円です。

鹿児島方面に行く途中の2号線で豆とだけ書いたこんな看板がずーっと気になっていました。

コーヒー豆でも売っているのか、山の中のカフェなのか…はたまた豆腐屋なのか?ちょっと確認に行ってみました。

途中にもう一つ豆がありましたが、そこから先、お店のようなものはなく農家があって、そこへ行って聞いてみると豆屋さんはそこでした。大豆を売っているそうです。主に卸で。意外な展開でした。

気になっていたのでわかって良かったです。農薬、化学肥料を使わず、っていうのがいいですね。

畑で収穫!

久しぶりに畑に行きました。しばらくお世話をサボっている間に他のみんなのおかげでめっちゃ育っていました!

コロナだけど、お外で楽しく過ごせてしあわせ〜

ゆきえちゃん!お誕生日おめでとう🎉会いたいよ〜コロナ落ち着いたらパーティーしようね〜