カテゴリー別アーカイブ: 日記

手打ちうどん

ひまひまひま〜

シフォンケーキ焼いて、プリン焼いてーそれでもまだひまなので。

手打ちうどん。

ちょっと薄めにのばしてきしめん風に。もっと細くても良かったな。好みにできるのがいいですね。

参考にしたレシピより大分こねました。だって、薄力粉なんだもん。でも最終的にはとってもいい感じに出来上がりました。薄力粉でもいいのですね〜

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tsujimeshi/2019-00001

ここは釜揚げかなと迷いましたが、ひまで筋トレに励んでいる身体のためにタンパク質をとることにしました。

豚肉入り。まるでお鍋のようですが…

とっても美味しかったです。

おうちで中華

餃子を皮から作って、麻婆豆腐に皿うどん。

茄子のニンニク炒めと、新玉ネギの酢漬け。あと、唐揚げはお土産でいただきました。

レアチーズケーキも作りました!なんというひま。

皿うどんはプロが作った柔らかーい猪肉入り。めっちゃ美味しかった!ほかちゃんの休みの日にまた仕事をさせてしまいました。いつもありがとうございます。

私が作ったデザートを見て、

「なんにもできないフリしてけっこうやりますね〜」

って、そんなフリした覚えないんですけど。

マエダジュエリー

stay home

お友達がお赤飯を炊いてきてくれました〜

お惣菜を買いに行ったんだけど、なんだか思うようなのがなくてもう作っちゃうか、と

クッキーも焼いてみました〜

うちのお庭のさくらんぼの花を見ながらランチでした。

ロータリークラブ

メインホテルで例会がありました。ランチがすごく多い…何かあったのかな。この前はおうどんだけだったのに。

ホテルはキャンセル続出だし…たいへんそう。

完食ならず。タンパク質のチキンはいただきました。ハーミィ小児矯正歯科の宮川さんと。

しんちゃんにも写真に入って欲しかったのに、反響がありすぎると断られました。残念。

今月はもう例会はお休みだそうです。フラメンコもお休みだし、めっちゃひま〜

論語の会

新型コロナでキャンセル続出の中山荘で論語の会。4人という少人数なのでいつものように、ひっそりと開催。

お造りに付いていた桜を頭に乗せられ

春が来た〜

飲んでもないのに…

日南をドライブ

田植えです、早いですね

山桜もあちこちで綺麗でした。静かな春ですね。

霧島登山

高千穂峰に登りました。とっても良いお天気

水の無い川を渡って、

ここから山に入ります

最初は原生林の中なので、土に葉っぱの中を歩きます。

だんだんと上に上がるにつれて、地面の様子が変わっていきます。

やっと頂上!

気持ちいい〜!

珍しくとても賑わっていました。

春ですね。

第30回華の会 練りきり

久々の華の会。アメリカ在住のブログ読者さまをお迎えして、春のねりきりをみんなで作って楽しみました。

先生は宮川さん。かの有名な鎌倉の御園井裕子さんのお弟子さんです。

何度やっても初めての私のために、予め仕上げだけでいい段階まで準備していただきました。

楽しくて美味しかった〜

動画も撮ったんだけど、編集に時間かかりそうです…また後ほど。

ナポリタン

ゲシュマックで買ってきた骨付きベーコンとナポリタンソースで作りました。

ベーコンの骨は後ほどスープの出汁を取りました。いい感じでした。

パスタはお取り寄せの頂き物。これ、めっちゃおすすめです。

パスタがもっちもちで美味。

せっかく写真撮ったのに〜宝石つけてなかった…

ゲシュマックのナポリタンソース、とっても美味しかったです。

ひなまつり

友人のひなまつりのお祝いに祝杯をあげました。

仕事が終わらないと来れないほかちゃんを召喚するのに、早く来れますように〜って言ってるのに、もうちょっと痩せろ〜とか言う奴がいて効果なし。

マキコレワインにシャンパンに日本酒、最高〜