カテゴリー別アーカイブ: 日記

自衛隊都城駐屯地

68周年記念行事に参加

パレードの後に戦闘訓練も

今回の関東の災害救助に都城からも10人の方が行かれているそうです。

昼食会にも参加しました。

海上自衛隊の敬礼。狭いから敬礼が縦に近いというのは都市伝説だそうです。陸上よりちょっとだけ斜めなくらい。

今年104歳になられた初代連隊長のとてつもなく立派な挨拶に感動しました。炎天下の中、しっかりと立って長いご挨拶、年齢が信じられませんでした。

一番美味しかったのは、自衛隊の作る豚汁

食は戦力なり

だそうです。私も頑張って食べなくては。

マエダジュエリー

花原千枝美フラメンコ教室

フラメンコ、リハビリのようになってしまい、なかなかうまく行きませんが、続けています。一緒に付き合ってくれる友人達のおかげで楽しい。

複雑なステップにもう何度辞めようと思ったことか。

動きが私とどんぐりの友人が、

「大丈夫、私たちには10年の何かが流れているはず!」

そんなはずはない…

もう13年目ですよ、1曲もまともに踊れないのですから。続いているのは、先生と友人達との楽しいおしゃべりのおかげです。

マエダジュエリー

HAPPY BIRTHDAY 2019

もう過ぎちゃったけど、お誕生日会を開催しました。

お料理は魚会、もちろん最高に美味しい!

それに加えてセミプロによるサイドメニューもとっても美味しい

手作りピーナツ豆腐もすっごい美味しかったです。

大好きなシャンパンタワーをお家で。

みんなで協力してこんな素敵なタワーができました!

南由希ちゃんが、ファゴットをなんと7曲も弾いてくれました。最後は大好きなムーンリバー。ありがとうございます!

意味不明なファーストバイト

パプリカをなんとか…

片付けながらまだまだ飲む

兵どもが夢のあと… ボーリングもしました。めっちゃ美味しい高級な自然派ワインや日本酒がなんと25本。

シャンパンもすごく美味しかったです。全て魚会セレクト。さすがです。

おかげさまで、素敵なホームパーティとなりました。いつものことですが、ゴミがすごい…まるで飲食店。

マエダジュエリー

稲刈り

今年も稲刈りに参加しました!

今年は台風でたくさんの稲が倒れてしまい、手刈り。楽しかった〜

山栗がたくさん!

上から落ちてきます。きりがない。

ひとに迷惑がかかるからもう拾うなと言われました。(私は剥くつもりがないので)

ご先祖さまから代々受け継がれてきた田んぼ、そう簡単にはやめられないよね、と言うと、、

「辞めるよ!」

だそうです。ほんと、たいへんなんですね。

西岳の水源近くのお米、欲しい方はご一報下さい。

冷たくてとっても美味しいお水です。

ここの持ち主さんなのですが、誰が汲みにきても知らん顔で無料開放。良い人です^_^

今年は、落穂拾いが田んぼでとれなかったのでこちら

こちらを再現

やっぱり華やかな方がいい

冨田医院プラセンタ注射

ジムに通い出して2年、プラセンタをお休みしていましたが、やはり寄る年波には勝てない気がして再開しました。

久しぶり〜

平和な土曜日の11時すぎ、空いています。すぐ打ってもらえました。

気分の問題なんだろうけど、なんか元気になった気がする。だって、サプリじゃなくて、わざわざ注射までして何も変わらないわけないやん!と思う。

マエダジュエリー