カテゴリー別アーカイブ: 日記

ヤマト運輸三股

荷物を時々三股の営業所まで持って行くのですが、ここのスタッフがめっちゃ楽しい。

この日も当日出荷6時半ぎりぎりだったのですが、遠くから、はよはよ〜!ハリーハリー!って大騒ぎでした。

暇な時におやつをたかったりしてるので、バレンタインにチョコをあげたらお返しを律儀にもいただきました。私が行くときはいつも暇そうなんだよね〜

ひまそうだね、と言うと、ほんの今までめちゃくちゃ忙しかったんだからね!あんたはいつもこんな時に来る、と。

ありがとうございます(*^_^*)

お家に帰ると、母が騒いでいて、何かと見に行くと

アルビノのヤモリでした。そして、母はネットで値段を調べていました…

3万ほどするらしい。

今日の桜

早水公園のしだれ桜、とっても綺麗でした。

もっと早くくれば良かった〜

上米公園ももう終わりです。

こちらは前の日の母智丘

31日が満月でした。

今年最後の花立公園。

葉っぱが出ても綺麗です。花びらが降っていて幻想的。

日南ダムの壊れた浮橋

何気に撮った写真が内股になってて反省。癖はなかなか治らない。いつも膝を外に、っていうトレーニングしてるんですけど。

マエダジュエリー

上村うなぎ屋

うなぎの話を聞いたら食べたくなって。

お弁当は電話で頼んどくと待たずに買えます。

ご飯の中に二切れ埋もれています。

値上がりしてました…

4300円税込でした。

桜の下でお弁当(*^_^*)

赤い四角が店休日。値上がりしても多いのかな。美味しいからね〜

マエダジュエリー

今日の桜

朝早い母智丘、上の方まで歩いて上がりました。

そよ風でも桜吹雪

お弁当を買って北郷まで。途中もまだ綺麗に咲いてます。

花立公園も花びらが降っています。葉も少し出てきました。

酒谷の道の駅

今週末まで散らないで欲しいなぁ。

マエダジュエリー

今日の桜

都城市では定番の母智丘。平日は混んでなくていいわ〜

母智丘神社のとこから。見事に満開。

都城が湖だったなんて。姶良カルデラ恐るべしですね。

桜の下でピクニック。もう散り始めています。

南横市の桜通り。もう少しでトンネルになりそうです。

マエダジュエリー

下着のコンサル

下着のサイズってそんなに重要だったんだ!

もっと大きいサイズのブラを着けましょう、って指導されました。もっと胸が大きくなる⁈ありえない…トレーナーにも、そこは無理!と言われているので諦めているのですが、信じてトライしてみます。

着ける下着のサイズで体型が変わるそうです。

オーストラリアからいずみ先生が来日。大変お勉強になりました。ありがとうございます!

マエダジュエリー

今日の桜

朝から高城の観音池公園へ。さくらマラソンをやってました。

リフトに乗りました!そしてなんと、スライダーで降りました!怖かったけど、すごく面白かったです。こんな経験、この歳になってするなんて感動(*^_^*)頂上から。

ここからお弁当を買って母智丘へ。

花びらが散り始めています。幻想的。

南横市から都原の桜並木も満開

午後から用事を済ませて、日南へ。今日もお花見日和です。

何回見ても幸せな気分に浸れる花立。

桜が折れてるのに満開。

折れた枝の中。

そして帰り道に三股の上米公園。

今日の桜も充実。しあわせ〜(*^_^*)

このまま出来るだけ長く散らないでいて欲しいです。散る桜も素敵だけど。

マエダジュエリー

今日の桜

安久から酒谷に向けて

日南ダム方面へ。湖の周りに桜がたくさん。ここは穴場です。だーれもいない。

飫肥城へ飫肥城の大きな桜は寒桜だったのでこんなんでした。

で、花立!頂上まて1.5キロのとこの駐車場に左に上がって停めるのがベスト。そこからは歩いて眺めながら登る。絶景です。

そして西都

高岡の大坪の一本桜。本当に素晴らしい!山桜です。

高原から市来まで高速で走って、市来串木野観音ヶ池公園の桜。鹿児島の友人が教えてくれました。とっても綺麗でした!

400キロの旅でした〜(*^_^*)

途中の桜を合わせると全部で約3万本かなぁ。しあわせ〜桜の海に飲まれるような気分です。

最後は泉ヶ丘高校のとこの桜

マエダジュエリー