カテゴリー別アーカイブ: 日記

青柳

熊本で馬刺。

イカが生け簀に泳いでいたので

馬刺もイカもとっても美味しかったー

馬刺はやっぱり熊本が一番!レバーもコリコリで美味。

馬刺の御膳もありましたよ。御飯がついて(^_^)

クリスマスパーティー2017告知

クリスマスまであとひと月。皆さんパーティーの予定でいっぱいでしょうか?

今年はちょっと趣向を変えて、12月25日の夜、私と面識のないお客様とパーティーを開催したいと考えております。たまたまこのブログをみた方で、前田と面識のない方、25日の夜、クリスマスを一緒に楽しみませんか?私は全然クリスチャンではありませんが。

…誰も来なかったらどうしよう…

せめて3人くらいは来て欲しいです。

12月25日6時半くらいから、(遅れても大丈夫)なんでもいいので持ち寄りで。場所はマエダジュエリー、花繰町鮮度市場の裏です。

知らない人たち同士でけっこうおもしろいことになると思うんだけど。いかがでしょうか?

クリスマスツリーも頑張って出しました(^_^)

マエダジュエリー

かにまき汁

北郷の山の中で、郷土料理かにまき汁。初めていただきました。山太郎がにとか、モズクガニとか呼ばれているんだそうです。北郷の川にいて、11月が一番美味しいらしい。

こんなカニ。おばさまにお願いして、茹でたのをいただきました。ほんとに美味しい!これはメニューにありませんが。

上海で食べた上海ガニより美味しいかも!

自慢のお料理が他にもたくさんあるそうです。たまにはこんなランチも楽しい(^_^)

マエダジュエリー

猪八重渓谷

秋の散策、とっても気持ち良かったです。水が綺麗で心も洗われる〜(^_^)

駐車場から一時間ほどで五重の滝。山登りってほどではありませんが、登りの階段も結構あります。小さなお子様連れのご家族にも出会いました。マイナスイオンいっぱいで少しは若返ったかな。楽しかった〜(^_^)

マエダジュエリー

島津発祥まつり2017

島津邸で、パレードの前にご神事。お友達にたくさん会いました。

殿と若。殿様は、歳は大分上ですが、お誕生日が一緒(^_^)

市長も毎年このお祭りで馬に乗られます。今年で10年目を迎えるそうです。

ハロウィンは終わりましたよね、と殿がおっしゃいました。今の世にあっては、本当に穏やかでいつもにこやかな殿様です。

マエダジュエリー

宗弘

八代の宗弘で鯖!生簀にはフグが沢山泳いでいましたが、私は鯖が好きなんですよね。






タンパク質も忘れませんよ。ヒレカツをオーダー。すごい食べ方ですが。なんでもメニューにあるからすごい。パスタもあるんです。コーヒーも。

マエダジュエリー

論語の会

筋肉痛と腰痛に耐えながら、なんとか出掛けました。中山荘で論語の会。


餃子の丸岡、大阪にて5店舗目が明日オープン。大阪に5店舗も、ってすごくないですか?丸岡にお勤めの主要メンバーがずーっと大阪に行っていてお休みです。



早川社長に持って来てもらった生しょうゆ。私のお気に入りのお醤油です。これがないと。

マエダジュエリー