鹿児島県霧島市国分駅の近くにあるひさひさで新年会。
美味しいお料理がこんなに、その上飲み放題でなんと3700円なんて。大丈夫なのかしら。
若いスタッフで手際も良く、次々とお皿が入れ替わります。
新しいお友達ができました。ほのぼのした会で楽しかった〜
霧島のおそば屋さん、がまこう庵でおそば。お昼はとうに過ぎていましたが営業してくれてました。4時までって嬉しい。
とろろそば、美味しかった〜
寒かったのであったかいのが食べたかった。
国分のお蕎麦屋さんつくるの大名そば、大好きです。
初めて大盛りにしてみました。美味しかった〜
大将が酒飲みであることを確認。そんな気がしてたんですよ。お蕎麦と言えば日本酒ですから。
ここから、今年最後の紅葉狩り。
まだありそう〜って、期待して行ってみました。素敵〜
この小さな公園。とっても綺麗!
霧島神宮のところもこんなにまだ残ってました。暖冬ですね。あったかくてしあわせな1日でした。
鹿児島県の、湧水町の尾形屋でうなぎ。お昼は並ばねばならないので、遅めのランチ。2時前だとゆっくりです。尾形屋は昼のオーダーストップがないのです!ほんと嬉しい。
ホールのお姉さんに、友人が渾身のサービス精神を発揮して、
「看板娘ですか?」
と聞くと、平然と
「パートのババアです」
喜んでくれるかと思いきや、自らババアと名乗る潔さに惚れました。
彼女の最後の晩餐はうなぎだそうで、尾形屋に一生を捧げることでしょう。ワサビをサービスしてくれました。蒲焼にワサビ、めっちゃ美味しい。
お土産も買えます。
パートなだけに、帰りにはもう上がっていていらっしゃらなかったので、交代の看板娘と一枚。
次は白焼き食べてみたいな。結局いつも、ひつまぶしなんですけどね。
鹿児島市和田2丁目23-3
となっていますが、谷山インターを下りてすぐ。鹿児島北でおりると遠い〜市内は混んでいますから。前来た時も、谷山で降りれば良かったと思っていたのに。
あと、駐車場があまりない。人気があるので、ご予約を。
上海蟹とフカヒレのスープ最高!
全部めっちゃ美味しかった〜
こちらはランチ2700円。1600円のものあるらしい。要予約!
099-230-0488
おせちもあるって!
志布志のパスタ屋さんビアマーレ
建物はイタリアンでもなく、お店の中も凝ってはいませんが、気取ってなくて安くて美味しい。
昔大黒の近くにあってよく行ってました。
ポルチーニのクリームパスタ、あっさりしてるのにコクがあってほんと美味しかった。久しぶりでしたが、やっぱりいい。確か、鳥羽国際ホテルにいたって聞いたような。さすがです。
ここで食べて外れたことはない気がします。近かったらな〜