新型コロナでキャンセル続出の中山荘で論語の会。4人という少人数なのでいつものように、ひっそりと開催。
お造りに付いていた桜を頭に乗せられ
春が来た〜
飲んでもないのに…
日南をドライブ
田植えです、早いですね
山桜もあちこちで綺麗でした。静かな春ですね。
新型コロナでキャンセル続出の中山荘で論語の会。4人という少人数なのでいつものように、ひっそりと開催。
お造りに付いていた桜を頭に乗せられ
春が来た〜
飲んでもないのに…
日南をドライブ
田植えです、早いですね
山桜もあちこちで綺麗でした。静かな春ですね。
高千穂峰に登りました。とっても良いお天気
水の無い川を渡って、
ここから山に入ります
最初は原生林の中なので、土に葉っぱの中を歩きます。
だんだんと上に上がるにつれて、地面の様子が変わっていきます。
やっと頂上!
気持ちいい〜!
珍しくとても賑わっていました。
春ですね。
久々の華の会。アメリカ在住のブログ読者さまをお迎えして、春のねりきりをみんなで作って楽しみました。
先生は宮川さん。かの有名な鎌倉の御園井裕子さんのお弟子さんです。
何度やっても初めての私のために、予め仕上げだけでいい段階まで準備していただきました。
楽しくて美味しかった〜
動画も撮ったんだけど、編集に時間かかりそうです…また後ほど。
ゲシュマックで買ってきた骨付きベーコンとナポリタンソースで作りました。
ベーコンの骨は後ほどスープの出汁を取りました。いい感じでした。
パスタはお取り寄せの頂き物。これ、めっちゃおすすめです。
パスタがもっちもちで美味。
せっかく写真撮ったのに〜宝石つけてなかった…
ゲシュマックのナポリタンソース、とっても美味しかったです。
友人のひなまつりのお祝いに祝杯をあげました。
仕事が終わらないと来れないほかちゃんを召喚するのに、早く来れますように〜って言ってるのに、もうちょっと痩せろ〜とか言う奴がいて効果なし。
マキコレワインにシャンパンに日本酒、最高〜
都城警察署の近く、たこ焼きハウスを少し南に行ったところにもんじゃ焼きやさんがあります。看板は出ていません。あんまりたくさん人が来ると困るから。
お好み焼きももんじゃもちろん美味しいのですが、ステーキ最高。ずーっと前から予約していました。
ありえないくらい美しいフィレ。A5の12番の最上級。こんな美味しいお肉は初めてでした。
ガーリックライスも最高でした。
110人も待ってるってすごい〜こんないいお肉はなかなか入らないそうです。一生に一回かもと思うともったいない、ながらもあっという間にいただいてしまいました。美味しかった〜
動画にも挑戦してみましたが…
めっちゃ下手くそですが、美味しそうな様子は撮れてると思います。