ジュエリーの修理

お客様のティファニーのシルバーネックレス、切れてしまったのを修理しました。全くわからないように綺麗に仕上がりました。良かった〜

金具も使いやすいものに交換しました。

指輪のサイズ直しも承ります。

お気軽に何でもご相談くださいませ。

11時から18時くらいまで。遅くなる時はお電話を。

090-4482-8878

都城市花繰町10-20

花繰の鮮度市場の横です。角の生垣のあるお家。前に駐車場が二台分ございます。どうぞ遊びにいらしてくださいませ。

今のところ、不定休ですが、たいてい大丈夫です!ジュエリーって、見るだけでも楽しいですよ。お待ちしてまーす!

マエダジュエリー

論語の会

中山荘で論語の会。論語と解説を読むだけの会。声に出して読むって、なかなか機会がないです。

その後みんなで松花堂弁当。

今月のお誕生日!おめでとうございます💕

時が経つのは早いものです。

笑いすぎるとシワがすごいので、頑張って引きつってしまっていますが、これはほんと、どうしようもないんですよね。今日も楽しい論語の会でした。

マエダジュエリー

ゲシュマック

川南町のゲシュマックまでトンカツを食べに行ってきました〜

レストランがいっぱいで、待ち時間の間にお買い物。いろんなものが売っていて迷う〜どれも美味しそう

トンカツソースがヤマエ!

長いお付き合いなんですって。とっても美味しい。しゃぶしゃぶのたれも美味しいらしい。

川南の海も綺麗でした〜

マエダジュエリー

自衛隊

自衛隊のヘリコプターの体験登場に行ってきました!

陸上自衛隊都城駐屯地のグランドから霧島方面、御池を周って帰ってきました。すごい音!ヘリコプターってこんなにうるさいんですね〜話し声なんて全然聞こえなくて、身振り手振り。

ヘリコプターの中からビデオ撮ったのですが、編集ができない…ので、編集なしてそのまんま。一緒に乗った気分でどうぞ。音がうるさいです。

こんな車にも乗ってみました。

思ってたより怖くなくて良かったです。とっても良い景色でした。

マエダジュエリー

ロータリークラブ

いつもはお昼の例会なのですが、たまーに夜あることも。おかげ祭の発足についてのお話を伺いました。

うちの子供たちも小学生の時に神輿を担ぎました。なつかしい。あの頃はまだこんな大きなお祭りになるなんて思いもしませんでした。

伊東屋のポールペン。インクはなんと、フランス製です。フランス製っていうだけで、なぜか素敵な感じがします。デサキデポで注文できます。

同級生のしんちゃん。あんまり飲んじゃダメなのに〜
マエダジュエリー

上村うなぎ屋

雪で高速道路が通行止め〜

人吉まではなんとか行けたので、上村でお弁当。電話で予約しました。3000円。こんなに寒いのに外で待てない!

えびののサービスエリアでみんな開通待ち。停めるところもありませんでした。で、人吉で降りて上村。美味しかった〜

この冬こんな雪山見たの初めて。綺麗〜

去年雪山登ったの思い出しました。今年は樹氷が見れなくて残念だったな。今日なら見れたかも。

冨田医院

ミエルの近くの冨田医院でプラセンタの注射。ジムでサウナ上がり。プラセンタデビューした友人と。

夕方は6時までです。

帯状疱疹のワクチンもあります。50歳くらいで免疫切れるらしいので気をつけて〜

これはかかると本当に大変らしい。私は50歳の時に済ませました。

ジュエリーのある日々