都城駅から歩いてすぐ、せとやま弁当の隣にあるバフェットでワイン。
オルガンも魅力的だったんだけど、まだ何か食べたくて。
この渡り蟹のパスタ、めっちゃ美味しかった。
ゴルゴンゾーラのピザも最高
めっちゃちっちゃくてかわいいママさんなんだってば!もう小人みたいなんよ!
と前振りで話してたら、
そこまでちっちゃくないやんか、というけどほんとにちっちゃい
お迎えは忠太郎
本名は荒武忠。忠太郎は小学校の頃のあだ名だそうです。どんな小学生だったんだろう…
宮崎市橘通東5-5 細い路地を入ったところにある日本料理のお店、喜泉でランチ。
このランチのコースで2000円。美味しかったです。ひと月前に予約しました。
楽しかった〜
あのポチロンの2号店。宮崎市の山形屋の裏の方、場所がわかりにくかったけどすぐ近く
しがらき、の看板の向かい側のビル2階。
かわいい女将のあかりちゃんがお出迎え
メニュー撮るの忘れてたみたい。あっさりした美味しいおでんがいろいろあります。あと、この炊き込みご飯が最高!最初に頼んで、最後に出してくれます。炊くのに時間かかりますから。牡蠣の炊き込みご飯にしました。食べきれない分はおにぎりでお持ち帰り。
お店はちっちゃいけど小綺麗にしてあるし、女の子3人で頑張っててなんかほっこりしました。5時半から開いてる!
里芋のサラダをコロッケにしてというめんどくさい要求にも快諾。ありがとうございます!
さすが山本シェフのお店です。
日本酒もいろいろあって、めっちゃ楽しかった〜
今週は軸を中心にしっかり立つ!というテーマで
なかなかいい感じでポーズを取れるようになりました。
いかに普段の姿勢が悪いかを思い知らされました。草水くんにもいつも言われますけどね。長年の癖はなかなか。
飲み足りないわけではなかったのですが、あと一軒。ほこらに行ったら怒られる時間だったので、バーディー。
ここは遅くまでやってるので嬉しい
かわいい💕
めっちゃ楽しかったです。また飲もうね〜
タコ焼きソースがなかなか減らない
前に友人から頂いたビールサーバーで缶ビール。なぜかすごく美味しかった〜、気のせいかなぁ
朔弦望のお兄さんがついでくれたからかな
朔弦望はプレモルの生らしい。いつもいきなり日本酒かワインでビール飲んだことなかった。次はビール飲んでみよっと。
タコ焼き写ってないやんか〜と
ジントニックで、ジン一本空けてしまいました。楽しかった〜
まだまだソースありますから。皆さまもご参加くださいませ。