都城市牟田町のオーレンでちっちゃいお誕生日会
松茸尽くしでした〜北朝鮮の松茸
桜蓮(オーレン)
都城市牟田町22-14 2階
ご予約は 0986-66-5796
お料理12000〜
前に都城駅前の魚会にいた大将が出したお店です。お酒も充実。ワインやシャンパンも。カウンター9席のこじんまりしたお店です。とっても美味しいです。
都城市牟田町のオーレンでちっちゃいお誕生日会
松茸尽くしでした〜北朝鮮の松茸
桜蓮(オーレン)
都城市牟田町22-14 2階
ご予約は 0986-66-5796
お料理12000〜
前に都城駅前の魚会にいた大将が出したお店です。お酒も充実。ワインやシャンパンも。カウンター9席のこじんまりしたお店です。とっても美味しいです。
西岳の山奥の田んぼで稲刈り。いいお天気!すぎてめっちゃ暑い!
大変だったけど、楽しかったーザクって刈る時気持ちいい^_^
帰りにらくいでトンカツ。カツカレーと迷ったけど。美味しかった〜。まあるまるがお休みでしたー。メンチカツも美味しいんだよねー
2日目の稲刈りの後はサクッと大浪の池。元気だわー
指宿のそうめん流し。思いのほかますの塩焼きが美味しかった^_^久しぶり〜何故かここにだけたくさん人がいるんですよねー超田舎なのに。
池田湖でスワンボート乗りたかったのに土日しかしてないらしくて残念〜
子供みたいに遊びました笑
ブルーカフェ
久しぶりに宗弘。人吉と八代の高速道路が無料って知らなかった‼️一度人吉で降りて乗り直すと無料。知らないでそのまま行ったので有料でしたが、帰りは八代で乗って人吉で降りたら無料でした。悔しい。
宗弘、めっちゃ美味しかった!
こちらは八代港近くの刀削麺。ちょっと量が多いかな。美味しいです。
人吉で降りて、華まき温泉。お湯がいい。鄙びた感じも。家族湯もありました。秋咲の桜が咲いてました。
宗弘でいろいろ教えてもらってほんと良かった〜
都城駅前のグリーンホテル、ギブソンの隣にできた居酒屋サカエ。グリーンホテルのスタッフで全部手作りで、何でも美味しいです。
女子大生のバイトもいます、かわいい〜^_^一番後ろ左側が大将の小倉くんです。グリーンホテルの元料理長。
歩いてオルガン。やっぱりたつるくんはサイコー
昔付き合ってた彼女を見る目線ください、でこの顔、さすがだわー面白かった〜
霧島神宮の遊歩道をお散歩。うなぎやさんのちょっと先にあるカフェでランチと紅茶
楽しかった〜^_^
ネイルを秋色にしました。ベージュなのに光が当たるとオレンジのマグネットのネイル。西小学校の隣です。
ウイッティーでコーヒー飲んでから行きました。そしてラブームでオリーブに染めてもらいました。ずーっとミルクティーだったので。
バフェットでビール。なんでも美味しい!
都城市牟田町の中町の交差点近くにあるおしゃれなイタリアン居酒屋さんみたいなお店。なんでも美味しいです。
デザートは動画
鹿児島県鹿屋市にある中華屋さんチャイナワンでランチ。元は倉庫だったらしい。
美味しかった〜
オパールの指輪、リフォームしましたー
ネックレスは立て爪リングのリフォームです。
えびの高原の駐車場に停めて池めぐり。満車で臨時駐車場でした。いい季節です。
とっても気持ちよかったです
こちらは別の日ですが、猪八重渓谷は立ち入り禁止でした。
足湯には入らないけどアイスコーヒーとチョコレート
北郷道の駅がプレオープン。沖縄民謡と踊りがあってたけどまるで内見会のように何も売ってない。民間では絶対にありえないイベント。予算余ってるんですかねー
ここから大野屋
ぶりぷり丼美味しかったです!ご飯少なめにして道の駅の寿司虎本店でぼたんエビとサバをいただきました^_^美味しかった〜