火鍋パーティー

若妻の友人宅で火鍋パーティー。まだ昨夜のお酒も身体を巡っていると思われましたが、それは私のガソリンやし。ということで、列車に乗って出かけました(*^_^*)

中国の富裕層と遊んで?お仕事しているご主人さまだけあって、中国の美味しいものにはめっちゃ詳しい。奥様お手製の火鍋、とっても美味しい!中国茶も最高に美味しかったです。やっぱり香辛料が決め手なんですかね。日本では手に入りません。

シャンパンが美味しかった〜(*^_^*)そして、帰りの列車で退屈しないようにと持たせてくれた袋にはこれ。

ロング缶です。しあわせ〜

神柱宮 節分

四時から神事で身を清め、四時半から豆まきでした。

写真をお友達がとってくれてました!ありがとうごさいます💕

毎年ニット帽が当たるんだよね〜、と交換前に話していましたが…

今年もニット帽。それを大笑いしていた人もニット帽。ネックウォーマーもセットで。

直会では毎回最後まで飲んでいて追い出されます。ちょっとたくましく?なった宮司。

よりちゃんに隠れて日本酒をいただきました(*^_^*)

これって、記憶に無いんですが…写真だけはラインで届いていました。楽しそう…

帰りはKC忠太郎タクシー。ウィンザー3階のクラージュに迎えに来てもらって、こんな写真を撮ったらしい…ごめんね〜でも、さまになってる!

魔を滅する、という意味でまめ、らしんですが、そんなことはできそうにもありません。

マエダジュエリー

神柱の節分

都城市の神柱宮で明日の午後四時半頃から節分の豆撒きがあります!

もう何年になるかわからないくらい毎年、本真珠のネックレスを奉納しています。500円出して買うくじの方に入ってるらしいです。いつもお子様とか、お兄ちゃんとかに当たっているらしいです。欲深いおばちゃんとかに当たると大喜びしてくれるのでしょうけど。

というわけで、私もあの高い足場の上から豆をまきます。

いつもすごい人です。

ご都合のつく方はぜひ厄祓いに神柱宮へ。

マエダジュエリー

朝倉

牟田町の朝倉って居酒屋さんで熱燗。3人でビールで乾杯のあと、熱燗を一升と三合。飲みすぎやろ…

ピリ辛手羽先が少し甘いんだけどめっちゃ美味しい。お代わりしました。

ジム帰りでお腹もすいてたので、写真撮る間も無くいろいろ食べました。
ジムで、あんたプールのアイドルよ、とおばちゃんに言われました。どんなレベルなんや。クラブのママ?って、やっぱそれ。

ウィンザービル3階のクラージュでカラオケ大会をして、帰りは忠太郎タクシー。

今日はこんでしょんがわりがね〜

と言いながらも、なかなかのキメポーズ。

マエダジュエリー

池巡り

えびの高原の池を巡って甑岳プラス周回に湿原まで。約6時間…よく頑張りました。本当に。

ここから登り始め。このへんは楽勝。それもつかの間。

寒さが伝わりますか?あちこちに雪も残っていました。

池の名前なんかもうどうでもいい。

甑岳の山頂にある湿原の中には小さな池。わざわざ行かんでも見えるやんか〜

初めての時よりは全然いいけど、やっぱり疲れた〜。でも、いいお天気で空も空気も清々しくていい気持ち。景色がとっても綺麗でした。

神々溝 かんがみぞ

ロータリークラブでいただいた市のチラシに載ってたけど、聞いたことない、ということで確認しに行ってきました。

御池の近く?

わかりにくい。道はもっとわかりにくい。

間違えて「やぶごぎ」をしてこんな景色にたどり着きました。これは違う。

美しい。でも神々溝ではない、ということで引き返してやり直し。ありました!

湧き水が凍ってすごいツララがあちこちに。

これは落ちてきたら死ぬ。

洞窟は見つかりませんでしたが、ここは観光地なんだろうか。

ジュエリーのある日々