鹿児島のアルトコでメキシカンパーティーをしました!ほんとはイタリアンなんだけど、特別にお願いしました。こんなのできるお店なかなかないですよね〜
本物のシーザーサラダ。チーズたっぷりで美味しい〜
ピリ辛のチキンバー。このブルーチーズのソースも最高!
パスタはからすみ
美味しかった〜それに、楽しかった〜
オリーブオイルがめっちゃ美味しい!先週来た時に買って帰ったのですが、ホワイトのバルサミコが心残りで今回分けてもらいました。ほんっとに美味しい!こんなのなかなか手に入らない。
宮崎市の信用金庫本店の隣に去年できたエストゥディオ
松の実のタルトにパプリカのムース
牡蠣のグラタン、シャンパンソース!
念願のホテル西洋銀座のオムレツ!懐かしい〜美味しい〜ほんの、プレーンなんだけど、塩とバターが絶妙。あと、とろみ具合が。あちこちのホテルでオムレツ食べるけど、これが一番好き。
このフォアグラ!いちごのキャラメリゼと合って、最高に美味しかった!
昨日いただいたとってもいい香りの苺を持って行ったのですが、それを使ってくれました。
まさかのお題にきっちり応えてくれました(^_^)
そんなつもりじゃなかったのですが。
最初から最後までほんと、美味しかったです!これ、5500円のコース。3500円からあります。
日本酒も!ワインのセレクトもいい感じ。カジュアルな雰囲気で気軽に入れるフレンチ。ランチがないのが残念。仕込みがたいへんだから仕方ないか。
花原先生のお誕生日が前日だったので、サンドイッチでタワーケーキを作りました!みんなの力作です。生クリームの代わりに生ハムでカバー。
サンドイッチ用食パンを3袋、卵10個にロースハムと生ハム4パック。
美味しかったので心配をよそになくなってしまいました。
先生の作るパエリアは最高!
オイスターをたっぷり使ってみました。めっちゃ美味しかったです。
空いてたワインが13本。それにマグナムサイズのシャンパンにビール。またゴミ置場に行かなくては…
差し入れいただいた鳥がすごく美味しかった!やなちゃんち、って書いてあった。行ってみなくちゃ。
面白かった〜
そして、アモーレ忠太郎にも何度も来てもらったのでした。まじで休肝日がない。せっかく飲み会のない日があったのに、豆乳と間違えてビールを飲んでしまうし。まさかアル中…?それはないけど、いろいろと不備がある感じです…
KCのタクシー、確か荒武さんだったと思うけど、アモーレ忠太郎という名前を名乗っています。
最近毎日会ってるような…
迎えに来て欲しくて電話してるのに、
「なに〜?」
って、それなによ、
とにかく楽しい!毎晩夜遅くまでお疲れ様です〜ありがとう〜
KCに電話して、指名してみてください。車は広くて快適で、普通の料金です。
宮崎神宮のとこのパリサンクの一階にあるカフェでお茶を、とショーケースのケーキがとても綺麗で思わずのぞいてしまいました。
モンブランが好きなのですが、そこにホテル西洋銀座って書いてある!懐かしさに嬉しくなってお願いしました。
とっても美味しい💕
ホテル西洋銀座はその昔、常宿で、おかえりなさい、と迎えていただいていました。リッツができるまでは…
懐かしくて、朝食のオムレツが忘れられないんよ〜、と話しているとシェフが帰って来られました。話を聞くと、なんと!ホテル西洋銀座のレストランにいたって!なんと嬉しい!
で、私にとってあの最高のオムレツの話をすると、
「あ、それ、ぼく焼いてました。」
思わず立ち上がるほど嬉しい。ありえない〜。
というわけで、来週、estudioにオムレツも含んだコースを予約しました(^_^)
楽しみ〜。
中山荘で論語のお勉強のあとに、よしえちゃんのお誕生日会をしました!
おめでとうございます!
今回はショパンのいちごタルトにしてみました。かわいくて美味しかったです。
都城駅前?のイオン、ミエルにあるさくらでよくチーズを買うのですが、
このチーズがめっちゃ美味しい!
スライスして、バゲットにのせてオーブントースターで焼いて
すごい美味しいです!この大きさで千円しないんです。セレブなお客様にも喜んでいただけます(^_^)
もちろん他のチーズも美味しい。レジの横の冷蔵のとこにあります。
そう、チーズはタンパク質。ワインにぴったりだし。