たけのこ

久しぶりに筍掘りに行きました。見つけるのも掘るのも大変!

ナンチクの直売所レストランで焼き肉

メンチカツを買って帰りました。美味しかったです。

お家で春巻きと筍の煮物をしました。あとは筍ご飯しなくては。

春巻きの具は

豚バラ肉、ニラ、春雨、筍。味付けは塩胡椒に中華ダシの素。めちゃくちゃ美味しいです。大阪にいる頃、近所のおばちゃんが教えてくれました。

まだ母智丘の桜が残っています。桜のトンネルが車で通れます。でももう終わりかなー今年は長く見れて良かったです。

回転焼き 

鷹尾のハーティーの中に和菓子の小山田さんがお店を出されました!徳まんじゅう、という回転焼き屋さんです。大好きな友人がお手伝いしていて買いに行ってきました〜

美味しかったです

私も焼いてみたい〜

母智丘の桜から

日向時間でお茶

北郷の花立

高原のまきばの桜

陣の池は杉が…

観音池公園

リフトで上がって、スライダーで降りてくるのが420円

めちゃくちゃ楽しい!

そして、あじさい公園

母智丘の神社

高城も綺麗でしたー

霧島神宮駅が1年前にリニューアルしたそうです。綺麗になっいてびっくり。

天空の森の桜、最高!

天空の桜、年々大きくなっています。嬉しい〜

宮崎ヤナセ

久しぶりに自力で宮崎ヤナセまでオイル交換に行きました〜

出会って20年以上経ってしまったのですね…はやー

オイル交換の間にコーヒー飲んでおしゃべりしてあっという間でした。楽しかったです。

甑岳

雪だとえびのまでチェーン規制がかかることもあるのですが、最近雨が降らないのでお天気によってはノーマルタイヤで行けたりします。

猿の腰掛けに腰掛けてみました。めっちゃ硬くてほんとに腰掛けでした。寒いけど楽しい〜天然のジム。山頂でのカレーヌードルがめちゃくちゃ美味しい!

ジュエリーのある日々