鹿児島ランチとディナー、飲み会 重富荘オトヌお料理教室 2016年7月15日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 夏のお料理教室。今年はどんなメニューかなぁ〜って、ものすごい雨の中、高速道路を鹿児島まで。熊本方面は通行止めになっていて混雑していました。 ここのお料理教室は自分で作らないで見てるだけだからほんといい。説明もわかりやすく、質問にも答えてくださいます。 帰る頃には晴れてました。美味しかった〜しあわせ〜(*^_^*)
都城市ディナー、飲み会 山王 2016年7月14日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 都城駅前の居酒屋さん山王でロータリークラブの理事会。 めっちゃ真面目な理事会のあとは、美味しいお食事。 最後のづけ丼まで美味しかったです。さすが山王。 誰も聞いてないのに雑学を披露する方がいろいろと知恵をつけてくれました。 ちょっと飲み過ぎなので、ビールで通しました(*^_^*)ビールのグラスがキンキンに凍ってて美味しい💖
ランチ 都城市 若人 2016年7月12日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 乙房の交差点のちょっと先の若人。11時半に行ったら満車(>_<)すごい人気なんですね〜 でも、大丈夫でした、個室でランチ。この前12時過ぎには満席だったので、早めに行ってぎりぎり。やっぱり予約しておかなくちゃ。 華の会の打ち合わせ。今度は花冠を作ろうってことで、色やお花の構想を楽しくお話しできました。前に買っていただいた指輪をはめて来てくれました(*^_^*) かわいい〜💖 若人、火曜日はお休みです。このランチは昨日のやつ。1296円のおまかせランチです。美味しかった(*^_^*)
日記 神柱宮 2016年7月11日 Naoko Maeda 4件のコメント 社務所で直会 訳あって浴衣は私だけ禁止… 朝起きたら冷蔵庫にたくさんお土産が入っていましたが、よく覚えていません。きっと神様が降りてきたのね〜 ご陽気者の呑んだくれ、このお歳でよくスマホを使いこなしてすごい。すっごく面白い方です。江口板金、あちこちの神社に柄杓の寄付をされています。雨で暇な時に作るんですって。鵜戸神宮にも宮崎神宮にもありますよね。 追加です。こんな写真が出てきました…印南先生、いつも冷静ですね。さすがです。
宮崎市ランチとディナー ミヤチク 2016年7月10日 Naoko Maeda 4件のコメント 宮崎市のイオンの近くにあるミヤチクで予約の時に中武君を指名しました! 彼の焼くお肉は最高!朴訥としたキャラがなんともいい感じです。 サラダはサラダバーで。飲み物もセルフ。安いからね。 これからの季節はまつ毛や眉毛が燃えるらしい…なんで?かと思ったら、空調が強くなるからですって。 指名のお礼にと、アイスクリームをつけてもらえました!美味しい💖 中武君、最高だわ〜 ポチロンの山本シェフも御存知で、彼の話で盛り上がりました。 是非中武君をご指名下さい! 0985-28-2914
ランチ 都城市 森の雫 2016年7月9日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 三股町に出来たお店、予約は大分前だったのにカウンターでした。人気があるらしく、予約で満席。 デザートコーヒーまでセットのランチ。5種類の中から選べます。 こちらは友人の選んだ天ぷら どれも美味しかったです! 1296円のランチ。夜もいろいろあるみたい。 三股町稗田8-1 0986-77-6562 月曜日がお休みらしいです。
リフォーム, 日記 時計の修理 2016年7月8日 Naoko Maeda コメントをどうぞ ブランドの時計の修理。 カルティエの時計のブレスの部分が折れてしまったそうです。 かわいそう(>_<) 修理して新品仕上げ。蘇りました! ピカピカ(*^_^*) マエダジュエリーではこんなこともできます。
日記 ネイルれあれあ 2016年7月8日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 久しぶりに塗っていただきました💖 あおいちゃんとこで、ピンクの8番。グラデーションで三千円。 薄づきでネックレスをつける時でも大丈夫(*^_^*) 上品でダイヤモンドも映える色です。迷ったけど、無難に。
日記 ひびき 2016年7月8日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 最近よく行く牟田町のひびき。日本酒、毎回飲み過ぎです。よく飲む友達といると、つられてついつい…って、人のせいにしたらいけませんよね。美味しいから仕方ありません。プラセンタ打ってると思うとつい。 いつも必ず注文するサバサンド。あと、海鮮ピザ。 海鮮ピザ、ちゃんとメニューにありました。 こちらはワガママオーダーのアラのお茶漬け。最高でした!帰る頃には日本酒は空に(>_<) こんな写真があるってことは、これも飲んだのではないでしょうか。
リフォーム, 日記 指輪をペンダントにリフォーム 2016年7月7日 Naoko Maeda コメントをどうぞ おばあちゃまの形見の指輪をペンダントに。仕事柄、指輪はできない、ということで。 指輪の面影をそのまんま残して。これでいつもおばあちゃまと一緒ですね。