河津桜

小林の方まで河津桜を見に。満開だよ!って、友人が誘ってくれました。

   
 寒くって、完全防備で。

   
 こちらは御池。久しぶり〜(*^_^*)お天気が良くて素敵なドライブ日和でした。そして、ランチはなかにし。

なかにし

小林市細野、豊味うどんのとこの共同駐車場の隣にある なかにし。焼肉屋さん。

  
ランチでは一番人気というステーキランチ。

   
  鉄板が熱いので、レアで頼むとちょうどミディアムになる。あんまり脂のないあっさりしたお肉。ニンニク醤油で。 
これで1400円は安いわ〜

お肉があっさりしてるので、食べた後ももたれない。大きさもあんまり大きくなくていい感じ。個室でゆっくりおしゃべりしながら(*^_^*)

友人は、まだ入ると言っていましたが、私はお腹いっぱいでした。

青い麦とかいうところもあるそうで、また小林、行ってみよ〜

チーズ饅頭発祥の地らしい。買うの忘れたけど。

薬師食品のコロッケ

日曜日、しゃぶしゃぶのお肉を買いに行った時に買いました。土日限定とか書いてあると、次いつ買えるかわからない、と妙に焦ってしまって…

  
  
生パン粉が大きめで、サックサクに揚がります。具はちょっと甘めで肉じゃが風。ご飯にぴったりで美味しかったです(*^_^*)ビールにも。

野口脳神経外科の先、交差点の左手。太郎坊、ちょっと遠いけど牛肉はわざわざ買いに行く価値ありです。安くて美味しい。

 
おかげさまで、手抜きの夕食でした〜 

加藤養蜂場

都城市上長飯町にある加藤養蜂場のはちみつ、めっちゃくちゃ美味しい!

  
全くの無添加で本物の純粋はちみつ。

こちらは加藤くん。毎年5月からは蜂さんをつれて北海道へ旅立つのです。

  
ダチョウに似ている…?

  
歯並びきれい。

  
今流行りのポーズ、っていつの流行り…

  
隣保班の仲間たちとうちでしゃぶしゃぶをしました〜今夜もワインの空き瓶六本。またカロンに補充に行かないと(>_<)

お肉は薬師食品。大根おろしとおネギをたっぷり、ポン酢で1.5キロのお肉があっという間になくなるほど美味しかったです。

  
ひが志の新しいカウンター、楽しみ〜(*^_^*)

さがら動物病院

相良動物病院のホームページが新しくなりました〜(*^_^*)

http://sagara-ahp.com

さがら動物病院
眼科を得意とする動物病院。わんちゃん猫ちゃんの白内障の手術もしてくれます。

今日、ヒロセの駐車場で猫ちゃんを見たので思い出しました(*^_^*)

  
動物が大好きな相良先生、勉強、研究ともに熱心。頼りになる先生です。

ホームページ、のぞいてみてください(*^_^*)

さがら動物病院

魚幸

握り寿司のランチ。大将お任せ。

毎日その日入ったお魚で違うのですが、今日は一つ目がふぐにいか。ふぐはちょこっとポン酢をかけて。イカはお塩。

  
  
お吸い物は菜の花。春ですね〜

ヤガラの昆布じめに赤貝

   
    
最後は巻物。トロの中にお新香。

  最後だけお醤油を使います。

ぜーんぶとっても美味しかった〜(*^_^*)これで、3240円。これを夜も同じ金額でしてくれるなんて、ほんと嬉しい。

人生最後に食べたいもの、で、お鮨は一番人気だそうです。私は違いますけど(*^_^*)

 

花原千枝美フラメンコ教室

2016年11月11日夜、宮崎市の県立芸術劇場で花原千枝美先生のリサイタル!

  
先生のフラメンコ、めっちゃかっこいい(*^_^*)

今日のレッスンもお笑いでした…

私「そんな振り付けあったんだ〜」

先生「前から言ってるやん!」

私「そうだっけ〜」

先生「左!左!」

私「え、これどっちだっけ」

先生「それ右!」

自分の手足も左右がわからないなんて…残念。少し早いですよね、ボケるには。飲みすぎですかね。

山王

都城駅の近くにあるきれいな居酒屋さん、山王。平日でもとっても賑わっています。個室もあって落ち着いて飲めるのでついつい…(>_<)

   
馬刺し、柔らかくて美味しいです(*^_^*)これは必修。

  
手羽はお持ち帰りも。子供が喜ぶ。

  
日向夏と生ハム。あっさりして好きです。 

 
ホッケの一夜干し。これも美味しかったです。意外に大きくて肉厚。もろきゅうも付いてて嬉しい。飲んでると写真を取り損ねていけない(>_<)ホルモンの鉄板焼きも美味しかったです!写真ないけど。

予約した方がいいです、満席でした。

高岡魚苑

突然思いついたので予約なし。ということで、しゃぶしゃぶはダメでした。前日までの予約なので。で、焼き物。

   
    
  鯉のあらいも鯉こくも、全く臭みもなくて美味しかった〜(*^_^*)もちろん、焼鳥も宮崎牛も。柔らかくて美味しいです。お天気が良かったので、縁側で日向ぼっこしながら火鉢でのんびり。たまにはこんな田舎の雰囲気もいいわ〜(*^_^*)

  
川の中をそのまま渡って。初めての時はびっくりしました。

美味しかった〜(*^_^*)

麗郷

都城の中華と言えば、麗郷。ナスのオイスターソースが食べたくてランチに。

   
   
いつもは上海風焼きそばですが、今日は五目焼きそばにしてみました。

  
あんかけになっててあつあつ。どれも美味しかった〜(*^_^*)

  
ほんと、何でも美味しくてオススメです。980円のデザート付きランチもあります!

ジュエリーのある日々