花原千枝美フラメンコ教室

花原千枝美、と検索して私の写真が大量に出ることが発覚。今日は先生に登場していただきます。

  
さすが、ポーズが決まっています。私の首がいつも曲がっていて、どうにもならない…長年首をかしげてきたんですかね、今更治らないようです。

まさにリハビリです(^_^)発表会には出られません(>_<)
マエダジュエリー

宗弘

宗弘でいつものサバ。今日はラッキー。ちょうど元気なサバが水槽に入るところでした。佐多岬から種子島辺の真鯖。ここ最近で一番美味しかった!鮮度が違う(^_^)時期的にも、これからはこんな美味しい鯖がいただけるのね〜

   

早速50キロもあるアラが鯖を三本食べたそうです。さすが、生簀の主です。
 しあわせ〜(^_^)ほんと、日本人でよかった。日本に観光に来た中国人が、次生まれてくる時は日本人がいい、というらしいですが、ほんとにそうだと思います。何につけても。ありがたいことです。

活きイカもお刺身と天ぷらで。で、お鮨を鯖とイカと握ってもらいました。何でもわがまま聞いてくれます。

  
マエダジュエリー

SLF

今夜はお誕生日会でした〜春ちゃんがスペシャルなケーキを作ってくれました(^_^)春ちゃんはSLFのパティシエです。

   
  
 
美女がたくさん集まって楽しいパーティーでした(^_^)

おめでとうございます‼︎
マエダジュエリー

 

鹿の角

友人の新築のお家にお邪魔しました。お父上はスナイパー(^_^)ていうか、鉄砲撃ちだそうです。

  
昔うちにもあった〜(^_^)でも、さすがにこれはなかった。クロコダイルの剥製。

  
リビングが広いっていい(^_^)遅くまでゆっくりしてしまって申し訳なかったです。楽しかった〜(^_^)

そういえば、先日食べた鹿肉は柔らかくて美味しかったな〜。ここ何年か、ジビエが流行っていますが、鹿肉はけっこう好きです。霧島にゴルゴ13みたいな猟師がいてめっちゃかっこいいんです。眉間に一発でしとめるらしく、アメリカの大会に出てくれと頼まれたらしい。そんなものどうでもいい、ってとこがまたかっこいい。趣味は農業。本業は全然関係ない。業務用の冷凍庫や冷蔵庫に獲物があふれているのを家族が迷惑そうなのもうける(^_^)ぶどうの収穫を自慢したりして、とってもいい人です。
マエダジュエリー

うなぎのうえむら

人吉のうなぎ屋さん、上村でうなぎ。

  
  
  
昨日は運転手付きだったのでビール(^_^)うざくにきも。うな重は写真を撮り忘れました。ビール飲んだだけで…

すっごい美味しかったです。お昼は2時半までです。2時ごろ行ったけど、お客様いっぱいでした。

しあわせ〜(^_^)

  
マエダジュエリー

焼肉の久米村

牟田町の焼肉屋さん久米村。一階はお肉屋さんで、横の階段を上がって焼肉屋さん。まだ新しくてきれいです。

  
ヒレ肉、柔らかくて美味しい。厚切りで嬉しい(^_^)

こちらはカルビ。

  
美味しかった〜(^_^)お客様多くて忙しくて大変らしいです。久米村さん、嬉しい悲鳴です。良かった良かった。そうそう、獺祭が置いてあった(^_^)

ホールを仕切るお嬢さん、気が利いて爽やかな笑顔が素敵です。また行こうっと。
マエダジュエリー

生駒高原のコスモス

満開でした!  

 

  

  
  
      

去年は咲き始めと散りかけしか見れなかったけど、今年はぴったり満開(^_^)お天気も良くて気持ちいい。
平日のせいか、子供連れは少なく、犬連れが多かった…

夜のナイトキャンドルまで行く元気はありません。  

マエダジュエリー

都城駅前 バー オルガン

都城駅前ロータリーのとこにあるバー、オルガン。隣はポレンタとプールバー。前はドンナイスタイムってバーだったらしい。(食べログの地図は間違ってます。)牟田町のオルガンってバーが、そこに移ってきました。

  
なかなかいい感じ。マスターがおもしろい。

  
腕時計はフランク三浦。(フランクミュラーではありません。)お誕生日のプレゼントにいただきました(^_^)芸能人とか、みんなしてるやつ、って、うける〜めっちゃ気に入りました。

共通の知人の話で盛り上がり、大笑いでした。友人が前に、焼酎バーほこらでたまたま居合わせたマスターと盛り上がったそうです。再び、偶然の出会いに友人は喜んで飲み過ぎ、今日の仕事に支障をきたしているようです。でも、ボルタレンがあるはず…

駅前はあんまりお店、知らないのですが、ここは気に入りました(^_^)
マエダジュエリー

ジュエリーのある日々