役員OB会

高校の役員をしてた仲間で宴会。

今夜はうちで。

545F5E17-C6D4-40A2-BF48-939D3B36163F.jpg
パイナップルが一番好きな食べ物です^_^
茄子とオクラをニンニクとジェノベーゼで炒めてみました。なかなか美味しかったです(*^_^*)
最高のだし巻き卵、いつもありがとうございますm(_ _)m
着物の話で盛り上がりました、いろいろあってほんとに楽しい、帯も小物も、遊べるんですね〜八分音符
月曜日からは、カフェ617で展示会です、皆さんお茶を飲みにいらしてくださいませ
マエダジュエリー

とりのや

休肝日の予定が…
8F022F1D-6A96-48BE-9167-30DD4E4E92EF.jpg
新しくなったとりのや
このキュウリがたまらない^_^
予約しといた方がいいかも(>_<)
すごい人気です
こんなに食べたのにまた次のお店でも
4E09ED54-CD64-4F52-AA21-1388C15E5E23.jpg
丸岡のぎょうざ。あんかけ、初めていただきました(*^_^*)美味しかったです^_^
マエダジュエリー

重富荘でお月見?

重富荘で月夜を愛でる夕べ、って、月は見えず(>_<)

56E868CE-41B2-4F1A-8C5E-B7531BA51C62.jpg

063F5DFF-6CEB-4DD2-BFBA-AAA2EF6CF8FF.jpgA4B2017E-50D7-4316-8F5C-C26BA1A1AA99.jpg
写真はオードブルとデザート。メインのお魚とお肉は撮るの忘れてた(>_<)
ジャスの生演奏もあり、賑やかな夜でした
30A8FC22-48DC-406E-8C9C-A30D831CFB9A.png
お隣は、今年、小児歯科を早鈴に開院する宮川さん。ルタンハウス。国分でとっても評判の歯医者さんです。開院が楽しみです(*^_^*)
マエダジュエリー

論語

月曜日は、安岡定子さんの論語の講演に行ってきました。本当に分かりやすく、上手に解説してくださいました。さすが、今をときめく論語の先生。
23EF51DE-DE68-4EF3-85AB-5376A465BC6D.jpg402D680C-F702-4ECB-B9F7-16AF242955C8.jpg
そして昨日は論語の会
4792003E-A1EA-4C5A-8CC0-F66F7621F853.jpg
お店はぱんカフェぼるん
5563C004-2222-4E06-8D86-12CD88D50E4D.jpg
夜は雅王、今月いっぱいで閉店(>_<)
A9F76ABB-CA00-44E5-BBF8-C34A3EED27B7.jpg
鉄板焼きのなかなかいいお店だったのですが、残念(>_<)でも、駅前の川崎横丁でご活躍の予定です^_^

マエダジュエリー

宗弘

ちょっと趣向を変えて、あげナスと唐揚げも
6AF53D51-066B-4AD9-B85B-64405B82BCFA.jpgF0342ACC-5168-4CC7-A43A-F20DB4CBFFAC.jpg
食べる前に撮らないと(>_<)唐揚げ、意外に美味しい^_^メニューにパスタもあったけど、どうなんだろう。お造りの方が魅力的なので、なかなか全メニュー制覇には至りません。
少しだけカワハギ握っていただきました。
早くサバの美味しいのが出ないかなぁ
1406397A-E85D-4B01-801D-6476F96CD2F9.jpg
マエダジュエリー

魚幸

ランチは魚幸でおまかせ
ABE58A91-6121-4808-883E-2C5931EAC892.jpg
カワハギのきも、塩と柑橘果汁でとっても美味
DE519329-5A55-410E-B518-08E93D06AF89.jpg
オクラにイクラ(*^_^*)
957506EF-162E-439B-990F-4586911A01F6.jpg
ここは鉄板
何時ものように最高でした。
ご一緒した友人は、脳外科帰りでMRIの結果に打ちひしがれていましたが、美味しいお寿司にしあわせ〜光るハートと、元気に帰って行きました^_^
日本人で良かった(*^_^*)
A2AED897-4649-4158-A639-1361D4078380.jpg
マエダジュエリー

ジュエリーのある日々