日記 新村畜産 焼肉 都城店 2014年9月6日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 新村畜産で焼肉 上カルビ、並カルビ、黒毛和牛タンに小腸 全部絶品。お肉は塩とレモンで^_^ めっちゃ美味しかったです お水は200円だけど、お肉が安くて美味しい!1番驚いたのは、社長が7キロ減。さすがに忙しいのね〜 牛タン、少ないらしいので、ご予約をお勧めします(*^_^*) 今回もカレーの味見までたどり着けず… 牛丼も美味しいらしい。
日記 橅の杜 2014年9月5日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 清武にある橅の杜。 前に行ったときはお休みだったのでリベンジ。今度は電話をかけて確認。 不定休だって。それでも満席。 こだわりがあるのね〜 そばの豆腐。ゴーヤすごく美味しかった。 キスの天ぷら盛り合わせ。ざるそば、とっても美味しかったお店の雰囲気もよくて、ついついのんびりしてしまいました。 真珠のペンダント、大きい へびちゃんが持ってます^_^ あれ、ない。何処ではずしたんだろ、あー、車の中だ!また後日ご紹介します 美味しいし、素敵なお店でした、おすすめです。食べログで確認の上、行かれることをお勧めします^_^ おやすみだったらショックだもん。
日記 重富荘のお料理教室 2014年9月5日 Naoko Maeda コメントをどうぞ フレンチのオトヌでお料理教室。 キッチンをモニターで写しての解説。今日はまた一段とダジャレが多かった^_^ 今日のは美味しかった(*^_^*) パンがすごく美味しかったです。 お姉様との会話もとっても楽しかった^_^ 12月はクリスマスのおもてなしですって、楽しみです。あ〜、あっという間に一年が終わる(>_<)
日記 花原千枝美フラメンコ教室 2014年9月4日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 久々のフラメンコ 先生のカフォンをお借りして撮影。 カフォンのレッスンは受けてません(>_<) 先生が叩くとすごくかっこいい 今日は久しぶりに大笑いさせていただきました。息が止まりそうなくらい… ほんと、面白かった(*^_^*) いつになったらうまく踊れるんだろう 別にリハビリだからいいんだけど。
日記 三股の第一幼稚園 2014年9月3日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 三股の小学校のそばにある第一幼稚園 ちょうどお昼寝の時間に覗かせていただきました^_^めちゃくちゃかわいい うちの子供達もこんなんだったのに〜 あんまり楽しめなくてもったいなかったな、ちょっと反省。その分は孫を可愛がろうっと。スタッフ30人で、みんな楽しそうにお仕事してました、ほのぼの幼稚園(*^_^*)いいわ〜 園長先生は頼れるお母さん、って感じ。 来年のスタッフ募集中です^_^ ちょっと若返りました^_^
日記 ひが志 2014年9月3日 Naoko Maeda コメントをどうぞ ひが志で日本酒(*^_^*) 気の合う素敵なお友達と こんなこと、教えてもらいました! 着物初心者なので、知らないことばかりです。夏大島、今日はクリーニングに。 久しぶりにアリアでカクテル マンゴーのフローズン。夏の終わりを堪能しました。楽しかった〜(*^_^*) こんなかわいいチャーム いいこといっぱいありそう^_^ ありがとうございます
ランチ 都城市, 日記 トマトラーメン 2014年9月2日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 警察署の隣のトマトラーメン チーズのはいったやつ。 たまに食べると美味しい。 都北町にもできてたけど、そこまでは行ったことないです。 駐車場がね〜ヒロセにとめないと、めちゃくちゃ狭い。
日記 魚幸 2014年9月1日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 昨夜は魚幸でシャンパン持ち込みです アンリジローも大好きだけど、今回はアルフレッドグラシアン。お魚と最高に合う(*^_^*)しあわせ〜 で、お寿司に宗玄。フルーティーな香りなのにすっきり辛口。お魚を引き立てます。 締めはクラレットで赤ワイン。 日曜日の牟田町は爽やかでした(>_<) 新しくできた天ぷら屋さんにも行ってみないと。
日記 昭和屋 2014年8月31日 Naoko Maeda コメントをどうぞ めずらしく駅前で飲み会。昭和屋。学校はなぜかよくここを使う。 懐かしい面々と。 昔みんなで作ったプリザーブドフラワーの懐かしい写真をもらいました 結局、牟田町へ。残念ながら、日本酒のない夜でした(>_<)
日記 ボーリング大会 2014年8月30日 Naoko Maeda 2件のコメント ロータリークラブでボーリング大会 意外と面白かったです。ボールの重さにびっくり。明日腕が痛くなりそう(>_<)明後日だったりして… ビリーブで歌って、クラレット。 会長、ありがとうございます!