らんぶる

高崎町にあるおしゃれなカフェらんぶるでランチ。金土日の週末営業です。ランチの前に広重を見に行きました。昔の情緒溢れる風景と細かい技術に感動しました。美術館がなかなか古いですけど。天井が低くて怖いです。

いつものスープカレーもいいけど、友人が頼んだポークステーキもめっちゃ美味しかったです。

タマチャンショップ

いつも面白いネタを山ほど持ってる友達とランチ。めちゃくちゃ笑いましたー

ハンバーグランチ、きのこソースがたっぷりで美味しかったです。ちょっと多いかなぁ。お腹いっぱいでした。

ちゃんとお会いして情報交換しないと置いて行かれるわー知らないこといっぱい。

この後はうちでベルギーワッフル

ますます盛り上がりました〜

宮崎空港と鹿児島空港、間違えたことありますが、お迎えでした。さすがに出発はね〜って、気をつけなくちゃ明日は我が身です。

桜蓮 オーレン

友人達と美味しいお食事にシャンパン。美味しい日本酒もあって困ってしまう、間もなく飲んでしまう。明日が来ないかもしれないとか言って。時を楽しく過ごすのは大切なことです。

桜蓮(オーレン)

都城市牟田町22-14 2階 前に天ぷら吉よしだったところです。

ご予約は 0986-66-5796

お料理12000〜

前に都城駅前の魚会にいた大将が出したお店です。お酒も充実。ワインやシャンパンも。カウンター9席のこじんまりしたお店です。

そして先日の友人のお誕生日のお祝い

とっても美味しくて楽しかったです。

そろそろ松茸も終わりですが、美味しいカニや鯖があってこれからも楽しみ〜

シーシャバー ピーチ

都城市牟田町のABCビル3階にあるバー

090-1514-1114 レンジくん

シーシャ(水タバコ)初めてでした。ペルシャの妖しい雰囲気を想像してしまいますが、なんだか悪いことしてるような気もして面白かったです。

パイナップルが好きなので、トロピカルってやつにしました。いい香りで美味しい〜

ここで!偶然にもほこらののりさんに会いました!じゃーんずの三浦くんも一緒

餃子すき焼きパーティー

餃子を皮から。餃子だけではあれなのですき焼きも。日本酒にワインにハイボール。もうめちゃくちゃです。うちでホームパーティーは久しぶり〜ゆきちゃんがファゴットで華を添えてくださいました。ありがとうございます!

面白かった〜ゴミがすごい…こんなに飲む人たち他にいるんかな  あー、いるわ

魚幸

都城市祝吉町にある日本料理魚幸でお鮨ランチ。久しぶりの友人たちと楽しい時間でした。

帽子かぶってかわいいでしょーって言ったら、大将が、いつもかわいいじゃありませんかとプロの返しをしてくれました。さすがです。そうして女は頑張れるのです。

コーヒーどこに行く?ってことで、新しくなんかできてるからって行ってみたらテイクアウトのみ。そう言えばなんか移転したとか聞いたことあるわ、ワンダフルコーヒー。

仕方ないのでダズルカフェまで。第二駐車場に停めました。

Snowで撮ってくれたこの写真、すごくないですか、別人〜

ジュエリーのある日々