お野菜のランチを食べにはたけ。10食限定のはたけランチ、ヘルシー美味しい!
駅裏カフェにちようび
若い女の子で賑わうカフェ、にちようび
夕方5時までです
龍の醤 りゅうのたれ
都城市上川東にある中華のお店。エビチリチャーハンが人気ならしい。
泉の鯉
高速の小林インターのすぐそば。右に曲がらず真っ直ぐ行って、泉の鯉。生駒高原からの帰りにランチに寄りました。めちゃくちゃ久しぶり。平日でもう一時すぎだったのでゆっくりでした。
出来立てのこいこく、美味しかったです。鯉をたべると母乳が出るらしい。
72の吉村のばあさんがでたんやってー
ありえんやろ
なおちゃんも出るかもよ
でらんわ
54になりました、出るわけない。2人の子供は母乳で育てました。よく出ました笑
生駒高原
あちこちでコスモスが咲いてるのを見かけます。てっきり満開だろうと思っていたらまだまだでした。でも一部分咲いてるし、混んでないし無料で満足
秋の風が気持ちいい〜

くら倉カフェ
うなきの上村といつもセットのくらくらカフェ。お腹いっぱいだけど、お茶とお菓子。景色もいい。たから湯は水害でそれこそ屋根ギリギリまで浸かったそうです…残念。でもここは前のまま。
上村うなぎ屋
八月に営業再開したうえむら。めっちゃ嬉しい!
本当に大変だったことと思います。再開してくださってありがとうございます!またうえむらのうなぎが食べられて幸せ〜
甑岳
この季節、特に週末は霧島はたくさんの人で賑わっているのでやっぱり甑岳。行って帰るまで7時間、7人しか出会いませんでした。きのこ狩りといっても観察だけですが、写真を撮ってきました。いろいろありますね〜前回みたいな毒々しいのはありませんでした。もちろん松茸もありません。
山頂でのお弁当。フルーツを保冷剤で持って行きました。冷たくて美味しい〜
華丸
炒飯屋華丸のオム炒飯と唐揚げを友人が買ってきてくれました〜
猪八重渓谷 途中から立ち入り禁止
すっごく楽しみに行ったのに!