私の畑ではありませんが、ひょんなことから手伝う羽目に。初めてなので、おもしろい。
手軽に鮮度市場で買えますが、ありがたいことです。
私の畑ではありませんが、ひょんなことから手伝う羽目に。初めてなので、おもしろい。
5回目の美容鍼。頭や肩のマッサージもしてくれてめっちゃスッキリ!
スパイスからカレーを作りました。
玉ねぎのみじん切りをバターでよーく炒めて、すり下ろしたりんごと人参
ここに、赤ワインとトマトのジャムがあったので少し。
炒めてあったスパイスとコンソメスープ、鶏肉を入れて出来上がり
お友達にナンを作っていただきました!
美味しかった‼️
連休だというのにどこにも行けない。毎日お料理に明け暮れています。畑の仲間とパエリアランチをしました。
ランチでシャンパン。美味しい〜盛り上がっていたら外を通りかかった友人が乱入
4回目の美容鍼。成果が出てきているような気がします…
マイナンバーカードを作った時の写真を見せて、これくらいまで若返らせて〜のお願いに快諾をいただきました。楽しみ〜
プリン焼いてベルギーワッフル焼いて、たけのこ餃子、皮まで作ってみました。
新緑の紅葉がすてきー
有り余るたけのこの消費にたけのこのかき揚げ。油使って残ったので、鳥の唐揚げ。鶏肉を前の日からブライン液につけておきました。胸肉でもしっとり美味しい。
たけのこたっぷりの皿うどん
シフォンケーキも焼きました
畑にお手伝いに行きました。
都城特有の料理だとのですが、ガネってありますよね、あちこちで食べる度に具が違うので困惑しておりました。で、いただいたサツマイモがもう間も無くピンチだったので、がねを作ろうと思い、サツマイモの他になんだっけー… ほかちゃんにきいてみました。サツマイモだけがいいですよ、と意外な返信が。そうなの⁉️それではサツマイモの天ぷらやん!でも、ほかちゃんが言うのなら。
サツマイモだけでガネを作ってみました。細長く切ったサツマイモに天ぷら粉を降って軽く水降って揚げてみました。美味しかった〜さすがですね。魚会のセンス。
春の椎茸狩り
もう多分終わりのたけのこ。それでもけっこう掘れました。今年、私は10回目!ひまな証拠ですね。東京のメーカーや加工場が休んでいるので仕方ない。
ついでに、先日から通っている畑で使う竹の棒を作りました。ていうか、そのお手伝い。