Naoko Maeda のすべての投稿

合法ハーブSHISO

合法ハーブSHISOがやばい、ってネットで見ました。ちょうど冷蔵庫にシソの葉があったので作ってみました。

  
ニンニクとシソの葉をごま油とお醤油に一晩漬け込んでおくだけ。シソの葉を刻んでもどし、しゃぶしゃぶのタレにしていただきました。めっちゃ美味しかったです。簡単すぎて、料理とは言えませんが…
マエダジュエリー

上村うなぎ屋

今度こそ、お休みでないことを確認してうなぎを食べに人吉

 またしても混んでいました、11時に行ったのに(>_<)
おく〜の方の個室。すぐに満席になりました。

  
  
   
 
うな重に塩焼き。骨も美味しい(^_^)

やっぱりここのうなぎは最高です!

昨日は祝日、朝10時には100人も並んでいたそうです。2時までで、なんと、700匹はさばいたそうです。すごい〜

平日に行かないと。お弁当も美味しいのですが、やっぱりお店で焼きたてが最高です。
 
マエダジュエリー

夏の戯れ

先日いただいた日本酒をベッドで。いい夢見れそう(^_^)

  

 瓶がめっちゃかわいい(^_^)こんなのなら新幹線でも飛行機でも飲めちゃう。ワンカップだと、わざわざ水のペットボトルに入れ替えなくてはならないので面倒。 別に気にしなくてもいいか(>_<)

  
季節で絵柄が変わるらしい。素敵です。
  お中元の季節、岡山の独歩って美味しいビールをいただいたのですが、いくら飲んでも全然酔えないという事がわかり、やはりシャンパンか日本酒をお願いすれば良かったと悔やんでいます…こんな自分が残念。

マエダジュエリー

ひすいのリング

友人が昔お土産にいただいたというひすいのルース(裸石)。かわいい色を生かして、もっとかわいく指輪に作ってみました。

   
 
ブルートパーズをあしらってみました。ゴロンと大きくておしゃれ〜(^_^)

オリジナルのデザインです。色が夏らしくて素敵。活躍してくれそうです。ともすれば、地味になりがちの翡翠ですが、こんなデザインなら若々しい。どんなお洋服でも大丈夫。もちろんお着物でも。お手持ちのもう使わなくなったリングの地金を使って作りました。なんだかいいことありそうな元気なリングに仕上がりました(^_^)
マエダジュエリー

宗弘

先日食べた鯖のお造りが納得いかず、仇をとりに八代の宗弘。大きなサバが元気に泳いでいました(^_^)天草の鯖。

   
 
すっごく美味しかったです。満足満足(^_^)しあわせ〜

やっぱりお刺身はサバが最高だと思います。握りも。
マエダジュエリー

ひびき

牟田町のひびきでシメサバサンド

これは最高です!  

  

 栄川といえば、一昨年の冬、腰が痛くて動けず、10日間ほど寝たきりだった時に唯一の食べ物がこの栄川でした。頂き物の日本酒のストックをことごとく飲んだ日々。懐かしい〜(^_^)結局、10日間で3キロ以上痩せてしまったのでした。若い頃に何度もヘルニアを患っていて、腰が弱いのです。ジュエリーの入った15キロ以上もあるパイロットケースを持ってハイヒールで駅や空港を走っていました。若かった…今は絶対無理です。あの頃は日本酒ではなく、ウイスキーやブランデーでした。私にとってブランデーはバブルの味です。栄川はヘルニアの味。この日本酒のおかげで、子供の受験旅行にも行くことができたのでした。ありがたいことです(^_^)日本酒は良薬です。
 
マエダジュエリー

ジュエリーコーディネート22

パールのコーディネート

   
でも、ブレスを忘れてました…これでもかというくらい、ゴージャスにつけるのが好きなのに(>_<)

あとでまた、写真を追加します。

追加です(^_^)いっぱいつけてますが、そんなに派手には見えませんよね、うん。皆様もジャラジャラつけてみてください!真珠は上品なので、案外ド派手な感じにはなりません。

  
  
ピアスは13mm  (南洋)

ペンダントは16mm(南洋)

あとのは8mm前後(あこや)。あ、リングのセンター(南洋)が8.5mm。石はピンクトルマリンとイエローサファイアです。真珠は外したあとに、さっと布で拭かなくては真珠が曇ってしまいます。面倒ですが、夏はとくに。汗はよくないので。
マエダジュエリー

プティフール

あそか幼稚園の裏にあるフレンチレストランでランチ。2500円のランチコース。 

    
    
 
スイートコーンのスープ、美味しかったです。私はお魚にしました。鯛にシャンパンソース。お肉は鳥でした。

デザートのお絵描きがカブトムシでなくて良かった〜(^_^)

  
素敵な店内です。
マエダジュエリー

花原千枝美フラメンコ教室

今日は1人はギックリ腰、1人は食べ過ぎ、1人はお休みで、なんだか面白いレッスンとなりました。

  
先生のお父様の形見のギターを持って一枚。私は弾けません。朝から食べ過ぎに苦しむバイオリニストが撮影してくれました(^_^)

毎週、遊びに行っているような…頑張って踊れるようになりたいです。
マエダジュエリー

アンオー

何やら名前が覚えにくいケーキ屋さんで、おまけに場所がわかりにくい(>_<)センスがいいのですが、目立たない建物なので一度は過ぎてしまったほど。

中に入ると、とっても清潔感あふれるシンプルで素敵なお店。ケーキも綺麗。ちょっとパリっぽい。

  
世界大会で優勝したらしいので、覗いてみただけなのですが、ケーキ、意外に美味しそうなので買ってしまいました。私にはほぼありえない。

  
シュークリーム、皮もカスタードも美味しかったです、シューののったケーキも。全体にあまり甘くないのでいい感じ。レアチーズケーキはわりと好きなんですが、これも美味しかったです。ちょっと大きすぎて、全部半分でいい感じですが。私には。私はケーキは嫌いなのですが、なかなか良かったです(^_^)それぞれ味見してあとは娘が綺麗に食べました。娘も辛党なんですが、これは美味しいと喜んで食べました〜(^_^)

小堀さん何買ったんかな?と覗くと、偶然にもほぼ同じものでした…

楽しい遠足になりました。(^_^)

ほんとはしみずに行きたかったんだよね〜今週は月火お休みでした…
マエダジュエリー