Naoko Maeda のすべての投稿

ミヤチク

宮崎の前浜にあるミヤチクでお食事。A4のロース、160グラム。ちょっと多いくらいでした。サラダはサラダバーからセルフで。

   
    
お肉の量はこの写真くらいのが二回。私はレアが好きなんですが、一回目、それは私にとってミディアムというくらい焼けていたので、次はもっとレアで、とお願いしてこちら。美味しかった〜(^_^)

  白ご飯か、ツナとザーサイの焼飯どちらにしますか?と聞かれて、ガーリックライスでお願いします、と言ったらやってくれました。そんな、中華じゃあるまいし、と思ってしまったので…美味しかったです。わがままを聞いてくれてありがとうございますm(_ _)m

  
最後はシナモントースト。写真は食べかけですみません。ドリンクバーとやらがついているのですが、私は基本、アルコール以外は、添加物が気になり、水かお湯なので、よくわかりません。

友達に、コーヒーとってきてあげるねー、と言ってドリンクバーに行くと、何やらいろいろ書いてあってよくわからない。で、試しにブレンドって書いてあるのと、カフェモカって書いてあるのを押して、カップに入れました。で、どっちにする?私どっちでもいいから、というと、友達は迷わずブレンド。ふうん〜と思って、カフェモカを一口。びっくりしました。まさか甘いとは思いもよらなかったので。

吹き出しそうになって、「うわ、バカの味がする(>_<)」って思わず言ったら、知らなかったの?って。甘いものを買わない私には、カフェモカが何を意味するのかわかりませんでした。常識ならしい、ということは私がバカなんですよね〜

だらしないおばかさんは、いつもとても甘いものを食べていそうだ、という勝手なイメージなんですが(><)私はいつもお酒を飲んでいそうならしい(><)いつもではありません。
 

 マエダジュエリー

ひが志

大王町のひが志でランチ。私は鍋焼きうどんにしたけど、揚げ物なんか食べないと主張していた友人はワンプレート。その隣もワンプレート。2つも並ぶと迫力あります。一人はご飯をダイエットのため抜いていましたが、これだけ揚げ物を食べたらあまり意味がないような気がします。いっそのこと、食べて欲を満たした方が良いような…

 
この揚げ物の量はすごいです。ハンバーグも美味しい(^_^)枝豆のコロッケが美味しそうでした。 

日曜日はお休みです。
マエダジュエリー

山王

ロータリークラブの仲間たちと山王でお食事。写真がまた食べてからですが、手羽はもちろん、牛肉の陶板焼き、美味しかったです。島津のお殿様をお迎えして、楽しい夜となりました。

木挽のブルーラベル。初めて見ました。ほとんどどこも霧島なので。駅前のスナックHAHA。

途中は端折って、最後はクラレット。ちょっと飲みすぎてごきげんでした(>_<)
マエダジュエリー

アルバ

牟田町銀座ハウスビルの隣にある小さな古民家のイタリアン?のお店。靴をぬいでそのまま小部屋へ。スリッパはありません。普通の民家です。家飲みみたいなリラックスした空間です。

  
ちょっとお店風に改装してあります。

   
  
いつもながら、飲みだすと取材を忘れて(>_<)写真食べかけばっかりでごめんなさい。

ワイン、お安くて美味しいのがあります。 スペインのとか、良かったです。フルボトルで2800円。2000円のわりと美味しい。

お料理は、レバーのシナモン風味、すごく美味しい(^_^)チーズもサラダも良かったです。

カピバラでもアルパカでもなく、アルバ

タクシーに乗り、カピバ、って言った友人の頭の中には何がいたんだろう…

その友人の家にあった本

 
楽しみです(^_^

マエダジュエリー

花原千枝美フラメンコ教室

面白おかしいリハビリ教室となりました。棒を使って踊るのですが、これがなかなか…右も左もわからなくなります。

先生が修正中

笑っていますが、腰をひねっていて、とっても苦しいのです。

先生の踊りはかっこいいんだけどなぁ。

私たちのはお笑いダンサーズです。
マエダジュエリー

ガーデンテラス

宮崎市のガーデンテラスでランチ

  
新しくて清潔感あふれる店内。緑が映えて雨でもさわやか。

  
ナフキンがカタツムリ。7月はまた変わるらしい。かわいい(^_^)

   
     

  
オードブルにスープ、お肉、お魚、デザートはワゴンから5種類選べて食べ切れません。コーヒーがついて、2160円は安いです。お味もよくて、駐車場も広い。結婚式がある時以外は、空いてるし。ゆっくりできて、のんびりランチでした(^_^)しあわせ〜

宮崎は海に散骨できるんやろか?という話題…福岡はできるらしい。生きてる間に手続きをして、シュミレーションまでしてくれるらしいです。複雑な家庭だったり、孤独だったり、と、理由は様々なようですが、旦那と同じ墓に入りたくない、というのには笑ってしまいました。

  
マエダジュエリー

山王

夕方、家族の夕食を準備してバタバタ会議に出掛けようと外に出ると、綺麗な夕焼け。それなのに、雨が。と、いうことは、と後ろを振り返ると、大きな虹が弧を描いていました(^_^)

駅前の山王で会議。

  
会議はお食事しながら、ロータリークラブ次年度の計画。

   
   

ここから写真は忘れてしまいました…にぎり寿司のあとにアイスクリームまで。美味しかった〜こんなコースが4千円であるなんてすごいです。さすがに平日でもお客様で賑わっていました。日曜日がおやすみです。
マエダジュエリー

中国料理八代飯店

八代の中華料理、あちこち行きましたが、ここが一番好きだなと。

酢豚のお肉が小さめで嬉しい。パイナップルがはいってないところもいい。果物はそのままが一番美味しいと思います。特にパイナップルは。

   

社長自ら腕をふるってくれました、さすがに美味しかったです。八宝菜の野菜が夏野菜、ゴーヤやお豆まで。この後のエビチリも美味しかったです。お腹いっぱいで、焼きアイスが入らなかったのが心残りでした(>_<)
 
マエダジュエリー

銀の雫

うちでホームパーティ。オードブルは友人が銀の雫にお願いしてくれました。

  
いろいろあってなかなか美味しかったです。ちなみにこちらで5千円。酒飲みばかりなので、ご飯もいらないし。赤いスパークリング美味しかった💖

  
浅井万十店のマカロン、美味しい!マカロンはラデュレでないと食べられないと思ってましたが、ここのは美味しくてびっくりでした。あ、和カロンってなってた。

 

県立高校は先生の転勤があるからいかんよね〜、英語のできない英語教師とか突然来るし。と、話してもどうしようもないことで盛り上がりました。面白かった〜(^_^
マエダジュエリー

都城ロータリークラブ

宮崎市でゴルフ付きの例会懇親会。私はまだゴルフをする資格がないので、例会から。

  
宴会係の大役を終えて、西橘通。

  

   
     

  
入れ替わり立ち代りお客様でずっと賑わっていました。椅子もありました(^_^)ポテトフライがすっごい美味しかったです。

   
   

甘栗屋さんの奥の隠れバーで。何軒ハシゴしたかなぁ…よく飲みました(^_^)しあわせ〜
マエダジュエリー