鮑の天ぷら美味しかった〜
久しぶりのフラメンコのレッスン、身体が固まっています…
鮑の天ぷら美味しかった〜
久しぶりのフラメンコのレッスン、身体が固まっています…
1月3日は都庵の大将のお誕生日でした。74歳おめでとうございます!
あけましておめでとうございます〜
今年も素敵なことがいっぱいありますように!
何年か前に年賀状、完全にあきらめました。泡まみれの日々な上に老眼。商売人としてはあるまじき行為であることは承知しておりますが…こんな至らない私に今年もどうかお付き合いくださいませ。
年賀状の代わりに近況を報告しますと、まだ大学院生の息子(25)が年末東京から帰ってきました。大阪で就職した娘(22)は主人の実家の岡山でお正月。年末はいつものおせちに呼び出されボランティア活動。祝杯をあげながら。
ラッピングを担当しました〜次は早めに準備を始めなくちゃね〜まあ、やらない予定だったそうですから仕方ないですね。
ひとつが二層から三層になっていてマリアージュの素晴らしいこと。冷蔵庫に入る一段重ですが、三段分ありました。この上ない最高のおせちでした〜
日南の南郷道の駅の手前にある港からグラスボートに乗りました 団体でなければ予約はいりません
お魚がいっぱい、修学旅行気分で楽しかった〜
トンビが餌をもらって帰って行くのも面白かったです
日南市飫肥にある日本料理屋さん一能(いちの)でランチ。2200円のです。
鹿児島県霧島市牧園町にある藤の花のレストランモリーノでランチ。名古屋から来られたご夫婦が経営されているそうです。なかなか予約取れなかったです。
早めのご予約を。
美容と健康のためにプラセンタ注射。冨田医院のスタッフめっちゃ楽しい^_^
夜は大将はいないけど日本酒を飲みに行きました
お鍋もいい季節ですよね
久しぶりに皿うどんをたべにランチに行きました、11時からやってます。11時半に行ったのに私たちで満席になりました。
鹿児島県湧水町の鰻屋さん尾形屋でひつまぶし。美味しかった〜