カテゴリー別アーカイブ: 日記

台風

ここ十年では一番ひどい台風でした。いつも強い強いと言いながら大したことはないのに、今度のはすごかったです。斜め前の建物が取り壊しになり、広〜い駐車場と化してしまった為に、すごい風。おかげで、表の車庫のタキロンが三枚も飛んでしまいました。まだ余波が残る中、あかりんでもんじゃ焼き。

  
あかりんの前の緑道の木が折れていました。

  
大きな木があちこちで斜めになっていて、風の強さを物語っています。初めて、雨戸閉めてて良かった〜と思いました。夜中に車庫のタキロンがぶつかってすごい音がしました(>_<)

午後からずーっと後片付け。の後はひが志で。

   
 
カレーうどん、初めて食べました。すっごく美味しかったです。ナポリタンも美味しかった〜(^_^)さすがだわ〜けんちゃん。川崎横丁が広くなっていました。そこで久しぶりの友人と合流。めっちゃ楽しかったです。

   
 
スナックうら。いつまでも盛り上がる二人…帰ったら熱闘甲子園見るぞ〜!って宣言して帰られました。酔っ払いっておもしろい(^_^)他人事ではありませんが。
マエダジュエリー

大掃除

とってもいいお天気の週末。

前々から気になっていた寝室の絨毯。梅雨が長くて異常な湿気で見えないけどダニが繁殖しているのでは(><)干すと色があせるのが困るので、掃除機だけで頑張っていましたが、炎天下の車内は70度を超えると聞いて車内でダニ退治。いったん濡れタオルで拭いたあとに、外でパタパタしてから車内へ。日曜日は鮮度市場がお休みなので、車庫から出して前の駐車場へ。四時間くらいかな、放置したあと、拭き掃除した床に敷くと、めっちゃ気持ちいい(*^^*)

  
掃除機かけて、見えないダニの死骸を取ったら完璧(^_^)勢いついて窓拭きや細々した拭き掃除まで。潔癖症が復活(><)リビングの絨毯はちょっと大きすぎて無理なようでとても残念。お布団を車内で虫干しするのもいいらしいです。充実の日曜日でした(*^^*)

土曜日、キーパーかけてもらいました。新車みたい(^_^)

  

しばらく忙しくしていたので、久しぶりにいろいろと大掃除の週末でした(^_^)すっきりさっぱりでしあわせ〜(^_^)
マエダジュエリー

茶ひよこ

家族全員ひよこまんじゅうがすきなので、前から気になっていた茶ひよこを博多から帰ってくる友人にお願いしました。

  
私の顔を見るなり、千鳥饅頭とひよこってわかる?と聞く。どうしたのかと思ったら、わからずに、千鳥饅頭の本店まで買いに行ったそうな…全然違うのに(><)千鳥饅頭も美味しいけど、抹茶味はない。で、千鳥饅頭でひよこのお店を教えてもらったら、そこも千鳥饅頭の支店だったと。三軒目でやっとひよこを手に入れたらしい。おかげさまで、千鳥饅頭もいただきました(*^^*)

抹茶ひよこ、8月いっぱいの限定品。美味しかったです。いちごと違って、これはありだなと。ちゃんと、違いがわかるように普通のひよこもくれました。普段お使いを自分でしない人はたいへんだ…ていうか、庶民のお土産を知らないのね〜駅とかパーキングエリアで買えるのに(><)気軽に頼んでしまいました。頑張っていただいて、ありがとうございます(*^^*)
マエダジュエリー

ロータリークラブ

ランチはロータリークラブで。

ローターアクトの皆様が来てくださいました。ペットボトルのキャップを集めて寄付をしています。

そして、夜もロータリークラブ。理事会。獺祭の差し入れ、ありがとうございますm(_ _)m

パトロールの末、締めはいつもの

お持ち帰り用にカツサンドも。お店の名前なんだったかな…?角の二階。

思い出しました、イノムラです!
マエダジュエリー

論語の勉強会

中山荘で論語の会。最近ぼるんはお忙しいオーナーのご都合でおやすみなので、中山荘にて。昨夜も中山荘でしたが…

いつも笑顔の早川社長。
しのたまわく、ふんせざればけいせず。

子曰わく、憤せざれば啓せず。

ひせざればはっせず。

悱せざれば発せず。一隅を挙げて、三隅を以って反えさざれば、則ち復びせざるなり。

ちょっと前に、啓発という言葉は論語からきている、と読んだことがありました。そんなんあったかなぁ、と思っていたら、述而第七に出ていました。偶然今日はこの章でしたが、気にしていると出会うものなんですね。不思議です。すっきりしました(^_^)
学ぶ事に積極的な態度は必須です。なかなか成長できない私ですが(>_<)素敵な人達と交わると、何かと得るものがあるものです。ありがたいことです。
マエダジュエリー

魚幸

穴子の白子と肝

  
あっさりプリプリで最高です。旬の鰯。

  
鰻の白焼き

  
わさびとレモンで。美味しい(^_^)

  
金目鯛のお煮付け。大きくて、とっても美味しい。これにお寿司まで…ちょっと食べ過ぎ、飲み過ぎ(>_<)

プラセンタ注射したからって、調子に乗りすぎてしまいました。こんなことではいけないとわかっていてもできないのは、加齢のせいだそうです…
マエダジュエリー

白浜

宮崎の白浜の海。駐車料金300円で、トイレも更衣室もあります。あちこち迷った結果、ランチやお天気を考慮して、ここにしました。娘が部屋で浮き輪を膨らませて、海に行きたいとアピールしてきたので…

  
すごい遠浅。人もまばら。気になっていたクラゲはいない模様。良かった(^_^)

風もあって、涼しい。でも、やっぱり暑い。ニュージーランド行ってくるわ、と言った友達に納得です。あちらは今真冬ですから。荷物たいへんだけど。

あー、日焼けする(>_<)
マエダジュエリー

えぷろん亭

日南海岸のえぷろん亭。何年ぶりかに行ったらずいぶん綺麗に改装してあってびっくりでした。

   
    
 
この辺りにしてはえらくリーズナブルでシンプルなランチが食べられます。チキン南蛮定食を隣のテーブルでちびっ子が食べてました。眺めも良くて素敵。お魚も新鮮で美味しかったです。
マエダジュエリー

バラ園

プティフールでランチのあとに、野尻湖ピアのとこのバラ園。こんな大きなハウスがいくつもあって、薔薇狩りができます。いろんな品種があって楽しい(^_^)ダマスクローズはありませんが。

    
  
蜂蜜屋さんにも行きました、はちみつソフトクリーム、ほんとにはちみつの味がして美味しかったです。

   

    
マエダジュエリー

 

SLF

ランチの後にティータイムはSLFで。

  
桃のアイスクリーム。さっぱりしてて美味しかった〜(^_^)連れはティラミスにコーラ。糖尿予備軍にならないといいのですが。洗車出せばよかったな〜。前のスタンド。ぶーちゃんの洗車は完璧です。来週行こ。
   
 
マエダジュエリー