すごく寒くなりました、外に出るのが億劫。去年買ったパジャマを着てみたらめっちゃあったかい〜しあわせ〜

もこもこです。友人から指摘がありましたが、確かにトイレに行くのが寒いです。ちなみに、ハゼヤマで買いました!54才でこんなパジャマきてる人いないよね…でもほんとにあったかいです。やっぱり耳とか首とか、フード被ると違うんですね、暑いくらいです。
くだらないお話でごめんなさい
すごく寒くなりました、外に出るのが億劫。去年買ったパジャマを着てみたらめっちゃあったかい〜しあわせ〜
もこもこです。友人から指摘がありましたが、確かにトイレに行くのが寒いです。ちなみに、ハゼヤマで買いました!54才でこんなパジャマきてる人いないよね…でもほんとにあったかいです。やっぱり耳とか首とか、フード被ると違うんですね、暑いくらいです。
くだらないお話でごめんなさい
ちょっと用事で鹿屋まで。
1月3日は都庵の大将のお誕生日でした。74歳おめでとうございます!
あけましておめでとうございます〜
今年も素敵なことがいっぱいありますように!
何年か前に年賀状、完全にあきらめました。泡まみれの日々な上に老眼。商売人としてはあるまじき行為であることは承知しておりますが…こんな至らない私に今年もどうかお付き合いくださいませ。
年賀状の代わりに近況を報告しますと、まだ大学院生の息子(25)が年末東京から帰ってきました。大阪で就職した娘(22)は主人の実家の岡山でお正月。年末はいつものおせちに呼び出されボランティア活動。祝杯をあげながら。
ラッピングを担当しました〜次は早めに準備を始めなくちゃね〜まあ、やらない予定だったそうですから仕方ないですね。
ひとつが二層から三層になっていてマリアージュの素晴らしいこと。冷蔵庫に入る一段重ですが、三段分ありました。この上ない最高のおせちでした〜
日南の南郷道の駅の手前にある港からグラスボートに乗りました 団体でなければ予約はいりません
お魚がいっぱい、修学旅行気分で楽しかった〜
トンビが餌をもらって帰って行くのも面白かったです
美容と健康のためにプラセンタ注射。冨田医院のスタッフめっちゃ楽しい^_^
ちょっと遅くなったのでサクッと大浪池。夕方の景色も素敵でした。
銀杏、もう終わりですね〜もう少し早くくれば良かった〜
久しぶりに冨田医院でプラセンタの注射をしてもらいました〜ちょうど空いていて待ち時間なし!
京都のレクサスタクシー個人の高田さん。先日、観光を全部お任せでお世話になりました。この道もうすぐ50年だそうでさすがにどこでも顔がききます。また新車になってた!すごーい。1700万。
大徳寺で住職にお茶を二服もたてていただきました。
ランチは創業556年の16代のお蕎麦屋さん。
紅葉をあちこち
こちらは夜の瑠璃光院
嵐山
高田さんが予約してくれた京甲屋
めっちゃ美味しい!
あと4年で引退する予定なんだそうです。春の桜もお願いしたいな。高田さんでないと見れないところあるし。
また大徳寺行かないとー