カテゴリー別アーカイブ: 日記

ロイヤルホテル ワインパーティー

ロイヤルホテルで、ピーロートのワインパーティーがありました。

去年から2回目。今年はワインも美味しいのがたくさんあって、お土産まで。

ファゴットの演奏を南由希ちゃんが

ピーロートブルーのドレスで。

とっても素敵でした〜

散々飲んで、最後帰りはめっちゃ久しぶりに忠太郎タクシー!

忠太郎タクシー、復活!

鮮度市場花繰店

昨日開店でした。凄かった!

うちのリビングからです。

四方の道路はずーっと車が連なり、お店もあまりの人数に入場制限が。千個の紅白餅は一時間そこらでなくなったそうです。すごい人口密度でした。

夕方に落ち着いてから行ってみました。安いわ〜ありえない安さ。でも外食なんだよね…と思いながらも、大好きな佐土原茄子大きいの二本で198円など、いろいろ買ってしまいました。

伊勢海老も活きてるのが量り売り。店内も広くてカートも楽々。うちの冷蔵庫、充実です。

駐車場、いっぱいで困ったらお電話ください。お貸しします〜

ミートクリエイト、大丈夫か…

鮮度市場、今日も多いけど、昨日のほどはない。うちの前で焼き鳥売ったらめっちゃ儲かりそうだったんだけどな〜

冨田医院 プラセンタ注射

先日、夕方に行ったら、インフルエンザの予防接種で混んでいたので早めに行きました。午後の診療は2時からです。

新しい看護師さん。

いつもの受付の独身のお二人。笑顔が素敵〜

私は1アンプルをまめにうってもらってます。

おかげさまで、元気いっぱい。

ジムにも通って健康に気を使っているのに、元気なのはストレスがないからだと言われてしまい悔しい。

志布志コスモスロード

満開です!先月、生駒高原が満開の時にきたら、まだ苗でした。今回はいっぱい咲いててサイコー!

この上の写真を撮ってるところがこちら

踏ん張ってるこの写真が1番いい。

蕎麦畑も一面に広がっています。

なかなか味のある2人。

稲刈りが終わった後の田んぼに9月15日から種子をまくそうです。見頃は11月初め。その長さは2キロ。見応えあります。生駒高原よりいいかも〜

駐車場もあります。

コスモス祭りは10日。

風に揺れるコスモス、とっても素敵でした。

遠足

日南にウスギモクセイを見に行くという友人に強引に付き添い。願成就寺というなんかとても縁起の良さそうな名前のお寺。大きな金木犀がいくつもありました。中でも巨木がこちら。とってもいい香り。1番は終わって、2番が咲いていました。

中でお詣りをして、お茶をいただきました。

で、稲荷神社があると聞いたので後日行ってみました。

風情のある神社でした〜

細〜い山道を登ると、頂上では護摩壇が。毎月3日の日だけ扉があくそうです。

これだけの踏切。なんかいい。

夜は強引に宴会。あっという間におご馳走が並ぶ感動。シャンパンにパイナップルという、まるで私の最後の晩餐。

すっかり酔っ払ってごきげんなご帰還。

ありがとうございました〜💕

鮮度市場花繰店

よく聞かれるのでお知らせです。

鮮度市場、11月7日にリニューアルオープン

前と同じで10時から7時まで。日曜日祝日はお休み

彼は店長です。

とっても綺麗になりましたが、価格は据え置きだそうです。良かった〜

うちの冷蔵庫です^_^

うちがすごく目立ってしまい、なんだか落ち着かない…

鮮度市場に来たついでにお立ち寄りくださいませ。

マエダジュエリー

大浪池

えびの高原、ススキの季節です。

ちょっとだけのハイキングというより、お散歩。

とっても気持ち良かったです。ここまでならすぐだから登山て感じは全然ないし、楽々です。

ここから、丸尾の滝へ。新しい道ができたので、こっち側は駐車も楽々。

上の方の千畳敷

大して歩かなくても自然が楽しめる^_^