カテゴリー別アーカイブ: 日記

神々溝 かんがみぞ

ロータリークラブでいただいた市のチラシに載ってたけど、聞いたことない、ということで確認しに行ってきました。

御池の近く?

わかりにくい。道はもっとわかりにくい。

間違えて「やぶごぎ」をしてこんな景色にたどり着きました。これは違う。

美しい。でも神々溝ではない、ということで引き返してやり直し。ありました!

湧き水が凍ってすごいツララがあちこちに。

これは落ちてきたら死ぬ。

洞窟は見つかりませんでしたが、ここは観光地なんだろうか。

estudio パリサンク エストゥディオ

宮崎市の信用金庫本店の隣に去年できたエストゥディオ

松の実のタルトにパプリカのムース

牡蠣のグラタン、シャンパンソース!

念願のホテル西洋銀座のオムレツ!懐かしい〜美味しい〜ほんの、プレーンなんだけど、塩とバターが絶妙。あと、とろみ具合が。あちこちのホテルでオムレツ食べるけど、これが一番好き。

このフォアグラ!いちごのキャラメリゼと合って、最高に美味しかった!

昨日いただいたとってもいい香りの苺を持って行ったのですが、それを使ってくれました。

まさかのお題にきっちり応えてくれました(^_^)

そんなつもりじゃなかったのですが。

最初から最後までほんと、美味しかったです!これ、5500円のコース。3500円からあります。

日本酒も!ワインのセレクトもいい感じ。カジュアルな雰囲気で気軽に入れるフレンチ。ランチがないのが残念。仕込みがたいへんだから仕方ないか。

マエダジュエリー

新年会

花原先生のお誕生日が前日だったので、サンドイッチでタワーケーキを作りました!みんなの力作です。生クリームの代わりに生ハムでカバー。

サンドイッチ用食パンを3袋、卵10個にロースハムと生ハム4パック。

美味しかったので心配をよそになくなってしまいました。

先生の作るパエリアは最高!

オイスターをたっぷり使ってみました。めっちゃ美味しかったです。

空いてたワインが13本。それにマグナムサイズのシャンパンにビール。またゴミ置場に行かなくては…

差し入れいただいた鳥がすごく美味しかった!やなちゃんち、って書いてあった。行ってみなくちゃ。

面白かった〜

そして、アモーレ忠太郎にも何度も来てもらったのでした。まじで休肝日がない。せっかく飲み会のない日があったのに、豆乳と間違えてビールを飲んでしまうし。まさかアル中…?それはないけど、いろいろと不備がある感じです…

タクシー

KCのタクシー、確か荒武さんだったと思うけど、アモーレ忠太郎という名前を名乗っています。

最近毎日会ってるような…

迎えに来て欲しくて電話してるのに、

「なに〜?」

って、それなによ、

とにかく楽しい!毎晩夜遅くまでお疲れ様です〜ありがとう〜

KCに電話して、指名してみてください。車は広くて快適で、普通の料金です。

新年会

ほんとに来ちゃいました〜!

って、クリスマスの時みたいに来てくれました(^_^)ありがとうごさいます💕

新しいお友達ができて嬉しい〜

< ちゃくちゃ楽しかった!素敵な飲み仲間が増えました。 ほんとに来てくれてありがとうー💕 ちなみに、今夜もやります。今夜は7時からです。面識あるなしに関わらず、ご都合のつく方はどうぞ〜 知らない人の家に行くって、勇気いりますよね(^_^)大丈夫ですよ、飲んだらみんなお友達。 マエダジュエリー

さくらのチーズ

都城駅前?のイオン、ミエルにあるさくらでよくチーズを買うのですが、

このチーズがめっちゃ美味しい!

スライスして、バゲットにのせてオーブントースターで焼いて

すごい美味しいです!この大きさで千円しないんです。セレブなお客様にも喜んでいただけます(^_^)

もちろん他のチーズも美味しい。レジの横の冷蔵のとこにあります。

そう、チーズはタンパク質。ワインにぴったりだし。

あかりん

東町、たこ焼きハウスの近くのあかりんでステーキ。もんじゃ焼屋さんですが、予約でステーキもあります。

そして!あかりん矢沢のコンサート!楽しかった〜

ウインザービルの三階、クラージュに行ったのですが、みんなどんなの歌うの?って聞くと、

「昨日は、どうしても歌いたいって、青雲のうたを合唱してましたよ。」

確かに誰でも歌えるかも。

マエダジュエリー

宗弘

八代の宗弘で鯖。さば大好きです。

ミニミニ握りとミニミニバッテラ。そして、タンパク質(^_^)

このヒレカツ、柔らかくて美味しいんです。

人吉すぎての雪景色がすごく綺麗でした。あんまり降ると困るけど。霧島山も雪がとっても綺麗。雪山も行ってみたいけど、寒そう。