都城市祝吉町にあるお鮨屋さん、予約して、お昼に行きました。
大将おまかせ、めっちゃ美味しかった〜
お味噌汁のお出汁は伊勢海老。
タコと赤貝の写真が抜けてます。
いつまでも元気で美味しいお鮨、握って欲しい〜
末吉町の山の中にレストラン
本当は農家さんなんだそうです。
ランチもしてくれるらしいのですが、夜に行ってみました。持ち込みオッケー。ていうか、焼酎しかないので、何でも持ってきてくださいと。
109号線からこんな小さな路地を斜めに入ってそこからもとても分かりにくい。
やっとたどり着いた建物は全部手作りだそうです。
6人で行きました。予約が6人からなんです。
こんなにたくさん!1人3000円ですよ。安すぎ。
出張もしてくださるそうで、今度のタコパでお願いしてみようかなぁ。
美味しくて楽しかった〜
ちょっと面白いレストランです。
二次会はうちで。
あんまり酔ってないこのゲームはつまらない。えびせんと輪っかのポテト。
我が家のワインのオープナーがなくなったので、持って来させられたほかちゃんとわけのわからないケーキカット。
酔ってると何でも面白い。
都城市警察署の近くにあるお好み焼きともんじゃ焼きのあかりん。
もんじゃはカレーチーズにしました。焼きそばは舞茸入りで。舞茸好きなんです。
今度はステーキ食べに来なくっちゃ!
都城市祝吉町にある魚幸でお鮨ランチ
とっても美味しいお鮨。最後だけお醤油で。
ファゴット奏者のゆきちゃんと。楽しかった〜
はるちゃんのカフェ、グリュックでケーキセット 777円
とっても美味しかった!
中町にある食堂カフェいろはでランチ
丁寧な手料理で美味しい〜
デザート付きで1100円は値上げした方がいいと思う。
オードブルもしてくれるらしい。
高崎町のおしゃれなカフェランブルでランチ。スープカレー!
お庭に猫ちゃんがやって来て、木の上のカラスを見上げています。
スープカレーもデザートも美味しかった〜!
金土日の週末営業。でもお休みすることだってあるので予約のお電話を。