城山観光ホテル  寿司亭桜

楽しい友人たちとお酒。お庭のイルミネーションも綺麗でした。

   
    
 
お鮨、美味しかった〜(^_^)お酒も。早めに帰るつもりが、結局二次会まで。

  
ホテルのバーで、美味しいカクテルをご馳走になりました。結局、鹿児島からタクシーで帰るはめに。子供のお弁当がなかったらお泊りで飲めるのに(>_<)

  
ロビーはクリスマス(^_^)早いものです。うちも今年は早めに出さないと。
マエダジュエリー

パエリア

夕べは久しぶりにフラメンコナイトでした(^_^)先生が本番仕込みのパエリアを作ってくれました。パセリを用意するのを忘れてました(>_<)

  
フラメンコ教室の生徒さんばかりで、楽しく弾けました。オーガニックのワイン、とても美味しかったです。オードブルを一つだけ麗郷にお願いして、サラダも先生特製。最高に美味しいディナー。で、コンパネを敷いてフラメンコショー。娘が試験前でなくて良かった〜。おもしろかった〜〜(^_^)やっぱりホームパーティーはいいですね。ワインや食べ物が充実します。
マエダジュエリー

鹿児島 林光華園

カフェ617に来たので、近くでランチを、気になっていた森のかぞく、へ行くとおやすみ(>_<)で、カフェのおすすめ中華、林光華園へ。気軽な中華、お手軽ランチが美味しかったのでご紹介します。カフェから歩いてすぐ。朝日通り電停から徒歩2分。

  

  
帰りに撮ったので、ランチの案内ではなくなっていますが、2時までランチ。いろいろあります。

  
皿うどんに揚げ餃子。これで900円。友人が炒飯を頼んで半分こ。お味がよくて、嬉しかった。最近ランチがなかなかご紹介できるとこに当たらなくて残念だったのですが、ここで久しぶりに美味しいランチをいただきました。

中華といっても、カフェみたいなスタイル。気軽に中華、ランチにはぴったりの雰囲気です。でも美味しいから夜も良さそう(^_^)
マエダジュエリー

志布志コスモスロード

中学からの友人に誘われて志布志まで。コスモスロードが2キロにもわたってすごい綺麗(^_^)

   
 
ものすごい量のコスモス!生駒高原顔負け。無料だし。ほんとに綺麗でした。コスモスの海。今日明日がピークって感じ。途中、少しだけ協力してくれなかった畑があって笑ってしまいましたが、ほんとに綺麗でした。あんまり人もいなくてもったいない。年々広がりを見せているような気がします。もっとアピールしないとですね。
マエダジュエリー

炙屋

都城市年見町にある焼き肉屋さん。近いので時々子供を連れて行きます。

いつもお肉が薄いのが気に入らなかったのですが、厚いのがいいと言ったら希望通りにしてくれました!言ってみるもんです。これなら満足、美味しかった〜。グリーンサラダも美味しいし、石焼ビビンバもあります。

  
ビビンバとサラダの写真、撮るのも忘れて食べてしまいました(>_<)
マエダジュエリー

カフェ617

鹿児島市名山町にあるカフェ

   
 
カモミールティを蜂蜜を入れて。ほんのり甘くて優しい香りに癒されます。

週末しかやってないのが残念。

今月末の週末には、カフェ617で年末特価セールをしようかなと。(^_^)お手頃価格のおしゃれなジュエリーをいろいろ準備にかかっています。

 

天ぷら よし吉

都城市で天ぷらの美味しいところはここです。牟田町のろまん亭の向かい側の新いビルの二階。

  
  
店主の小嶋さん、31歳独身。嫁募集中。

  
  
  
胡麻豆腐のあられ揚げ、美味しい(^_^)

  
車海老  
なんだったっけ?きのこさん。  
きす  
かぼちゃ  
箸休めの生姜と葛にうずらときくらげ

  
舞茸。美味しい〜

  
この清潔感がたまらない。お店がピカピカで清潔。

  
穴子

  
鯛茶漬け。  
最後まで美味しくいただきました。外国人も喜びそうです。

おなかいっぱい〜(^_^)しあわせ〜

完全予約制です。

0986-21-7665
jewelry.com/”>マエダジュエリー

たかおか魚苑

久しぶりにしゃぶしゃぶを食べに。

  
小雨の中、川の中を渡って。水の量が多いと渡れないらしい。

 
  

 
豚しゃぶに牛しゃぶ。予約しました。レタスがよく合って美味しい〜雑炊も最高でした。デザートにブルーベリーのアイスクリーム。

  
鳥の炭火焼きがメインのお店ですが、私はいつもしゃぶしゃぶを予約します。煙も出ないから。これから寒くなります、ちょっと冷えるお店なので暖かく着込んでお出かけください(^_^)

   
 
楽しかった〜(^_^)帰りも賑やかで面白かったです。ちょっと距離のあるランチも遠足みたいで楽しい🎵
jewelry.com/”>マエダジュエリー

ジュエリーのある日々