日記 SLF 2014年11月17日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 夜のSLFでワイン パスタはベーコンのトマトソース。アボカドとサーモンのサラダにいつものアヒージョとお肉。ワインもおしゃべりも楽しくてつい飲み過ぎてしまいました。 日曜日なのに、すごく混んでて賑やかでした。 たまには休肝日を作らないと(>_<) ていうか、睡眠をとらないと。たくさん寝ると若返るらしいのですが、なかなか時間が足りません。6時には起きてお弁当作らないといけないし、夜は飲まないといけないし。
日記 友人宅のリビング 2014年11月16日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 素敵なリビング まるでパリに来たみたい キッチンもシンプルで素敵。 なんせ屋上のジャグジーが最高!いいわ〜(*^_^*)眺めも良くて、ほんと気分もいい。こんなセカンドハウス、素敵です 壁の色が水色だったり、ミルクチョコだったりと、凝ってておしゃれ。 うちも子供たちが巣立ったら、リフォーしようかな(*^_^*)
日記 カフェ617 2014年11月16日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 久しぶりにカフェ617でカモミールティー って、あれ?写真撮ったはずなのに(T_T) いつもの蜂蜜入れて、とーっても美味しかった お店はもうクリスマスでした。あちこちにキャンドルがあって素敵。 うちもオーナメント出さなくちゃ。クリスマスツリー、場所とるんですよね〜 カフェ617、せっかくクリスマスのしつらえがしてあったのに、写真がなくて残念、 また近いうちに撮ってご紹介します
日記 バイオリンコンサート 2014年11月15日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 黒田先生のバイオリンコンサートが24日にあります! 紅葉の綺麗なみやまコンセール。 お父様の作られるバイオリンでのコンサート、音がとっても綺麗です(*^_^*)ホールもいいので楽しみ ご一緒しませんか?
日記 松前寿しと日本酒 能古見 2014年11月14日 Naoko Maeda コメントをどうぞ お持ち帰り一本1800円1日おいていただきました(*^_^*)美味しかった サバって最高! 佐賀鍋島の実家に帰る友人に頼んだ日本酒、鍋島の次に美味しいと勧められた能古見。ほんとに美味しい鍋島と同じく佐賀の鹿島のお酒です。限定品。デザイナーはいないらしく、ラベルはダサいのですが、味はほんとにセンスがいい。鍋島は、世界に羽ばたくだけあって、「SAGA JAPAN 」と、箱に書いてあって、瓶のラベルもシンプル。 中身は能古見も負けず劣らず美味しかったです商品のプロデュースって、大切なんですね〜、こんなに美味しいのにもったいない。 頼んだ友人に、一升瓶はあんまりでしょー、と言われましたが、私にしてみたら、五合瓶はあんまりです…
日記 ロータリークラブ 2014年11月14日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 今日のランチはロータリークラブ 先週は仕事の都合でお休みしたので、久しぶりでした。60周年の記念品をいただきました。島津のお茶の葉と、台湾のお茶の葉に、都城ロータリークラブのバナー。これはどうしたものか…
日記 宗弘 2014年11月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 今日は初めて鍋をお願いしました アラ鍋。 すっごい美味しかった〜最後は雑炊。 サバジェンヌとしては、松前寿しを。 最高でした!しあわせー 一本お持ち帰り。常温で2日目が美味しいんだって。明日が楽しみ(*^_^*) いつもありがとうございます
日記, 都城市ディナー、飲み会 いずみ 鉄板焼き 2014年11月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 昨日は飲み会3つもかけ持ち。 パトロール中に、たまたま見かけて入った新しい鉄板焼きのお店がとっても良かった(*^_^*) 美味しかった〜よく覚えてないけど、なんかすごく楽しかった。今度は娘も連れてこ^_^ 五時半から2時までだって。 お店も綺麗で、ワインセラーもありました。また近いうちに行こうっと。
日記 黒岩設計事務所 2014年11月13日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 久しぶりに黒岩さんところでコーヒー 商品の写真を撮るのに、光が足りなくて、難しいと話すと、手伝いましょうかと親切に言ってくれたのですが(>_<) 黒岩さんの頭は自力では光れないので残念です。結局、屋根裏でも懐中電灯がいります。 我が家は黒岩さんに設計していただきました(*^_^*)ほんとに良かったです。 早いもので、もう8年。ほとんど不満はありません。図面で1年くらいかけました…なんせ、祭りがあると進まない(>_<) 今年は台風で残念でしたね(T_T) 来年は、おかげ祭り、できますように
日記 ブランドカフェ 2014年11月11日 Naoko Maeda コメントをどうぞ 昨日はお友達のお誕生日(*^_^*) ショパンのストロベリータルトでお祝い。 ロウソクを吹き消す瞬間が好き(*^_^*) 私の時は五回もしてケーキにロウがついてみんなにひんしゅくを買いました。 ここのコーヒー、とっても美味しいです 四人の子供たちのお母様、いつも若々しくて素敵です。ますます輝いてください!