都城市菖蒲原町にあるレストランRYU
ワタリガニのパスタが予約制になってからずーっとたべられなくて久しぶりでした。
高崎夏まつりの花火大。一万発をもう何十年も毎年あげているのに、今年初めて行きました。すごい人、車の渋滞にびっくり。こんな田舎なのに。友人宅に駐車させていただいて、運動公園まで行きました。花火大会、クライマックスが何度もあって、あ、終わりや、と拍手がおこり、帰ろうとするとまた上がる。一万発ってすごいです。
近くで見ると、音にも迫力があります。驚いて家畜が死んでしまうのだそうです。それで、都城市の花火大会はなくなったらしいのですが、高崎町にはもっと家畜がいるはずなのに…来月の焼肉カーニバルでは今年は特別に花火をあげるそうです。
花火を見ると、厄払いにもなると聞いたことがあります。
フラメンコのあとはいつものひが志でわがままランチ。
先日、最後の晩餐は何がいいかけんちゃんに聞いたところ、意外な答えが。サッポロ一番塩ラーメンというではありませんか!美味しいものを知り尽くしたはずの料理人が。インスタントにはあまり縁がないので、どんな美味しいものなのかと、それをおねだりしてみました。
添えられた言葉は、言っとくけど、味の素たくさんはいってるからね、でした。これがなかなか美味しい(^_^)チャーシューがまた美味しい。インスタントもばかにはできませんね〜(^_^)白髪ネギは必須です。
隣では唐揚げ談義が繰り広げられていました。けんちゃんの唐揚げが都城では一番美味しいらしい。私はあまり唐揚げには詳しくないのでわかりませんが、美味しいです。